restock/KINO CLAMPING TOWER M set

2025年04月24日

暖かくなると体が動くのか
古道具の作業をあれも・・これも・・・手を付けてしまったり
ディスプレイを考えたり店内のレイアウトを替えたり
色んな事に手を付けてしまって
「落ち着け」と自分に言い聞かせています

さて
本日の道具は こちら

restock
KINO CLAMPING TOWER M set ¥10780
size
short:w205×d205×h215mm
long:w205×d205×h410mm
material:iron

棚やテーブルにクランプで挟んで
植物やアクセサリーのディスプレイスタンド
リモコンやスマホを置くサイドテーブル
アイデア次第,自由にインテリアを楽しめる
KINO CLAMPING TOWER

高さの違うショートとロングのセット
高低差をつけてディスプレイを楽しんだり
何か挟んで簡単に取り付けるだけなので
「こういう使い方いいかも!」と思いついたら
すぐやってみることができるのも良いとこ
何に挟みますか?

schedule
25.fri 11:00-19:00
26.sat 11:00-19:00/Food in travel 12:00-18:00
27.sun 11:00-19:00/Fodd in travel 12:00-18:00
28.mon close
29.tue 11:00-19:00
30.wed 11:00-19:00 

 

2025年04月 | 本日の「道具」

デミジョンボトル/古道具 日々

2025年04月24日

道具屋 schedule
25.fri 11:00-19:00
26.sat 11:00-19:00/Food in travel 12:00-18:00
27.sun 11:00-19:00/Fodd in travel 12:00-18:00
28.mon close
29.tue 11:00-19:00
30.wed 11:00-19:00

古道具 日々

デミジョンボトル
size:約φ290×h440mm
口径:約φ33mm
*道具屋に展示中 

窓辺や玄関・・リビング
空間のアクセントに植物を

お部屋やお店のディスプレイに

ヒビや割れ,欠けはありませんが
内側に落ちきれなかった水垢があります

ご興味がございましたら
お手数ですがメッセージ d@douguyasan.jpを
頂ければご返信致します
お気軽にお問い合わせ下さい 

2025年04月 | 本日の「道具」

天秤皿/古道具 日々

2025年04月24日

古道具 日々
天秤皿/sold
size:皿約φ240mm
フック部分から皿まで約510mm

お部屋やお店のディスプレイに 

道具屋 schedule
24.thu 11:00-19:00
25.fri 11:00-19:00
26.sat 11:00-19:00/Food in travel 12:00-18:00
27.sun 11:00-19:00/Fodd in travel 12:00-18:00
28.mon close
29.tue 11:00-19:00
30.wed 11:00-19:00 

2025年04月 | 本日の「道具」

26.sat 27.sun/Food in travel

2025年04月24日

Food in travel
26.sat 12:00-18:00/予約なしOK(予定)
27.sun 12:00-18:00/予約のみ
*写真はイメージです
*数量に達し次第終了

menu
・パッシーユ/写真1枚目 ¥850
・ラッナー/写真2枚目 ¥850

今回は,どちらのメニューも手作りの生ライスヌードルで作ります
「パッシーユ」 醤油ベースの焼き太麺,しっかりとしたお味
「ラッナー」 とろとろ餡かけ太麺,優しいお味

手作りならではの幅広太麺
もちもち・ツルツルの麺は乾麺には無い美味しさです
どちらも全く辛く無く,癖もあまり無いので食べやすいタイ料理です
胡椒やチリ,酢などで味変して食べるのもオススメです

タイで初めて,生ライスヌードルを食べた時の衝撃!
乾麺とは全く別物でした
今回はライスヌードルの材料が限られてる為
数量がかなり限定ですので
気になって頂けましたら,ご予約がオススメです
(土曜日も予約で終了の場合があります事,ご了承くださいませ)

・提供時間 12:00-18:00
*イートインは座席に限りがある為
  お時間によっては、ご希望に添えない場合がございます
*店内飲食はウッドデッキとなります 

・予約お受け致します
予約の受付は25日19時までとなります
予約をご希望のお客様は 
店頭:11:00-19:00(月,火休み)
Tel:019-681-6972
メール:d@douguyasan.jp
インスタのDMでご予約をお受け致します

お名前/ご連絡先/パッシーユorラッナー(どちらか)/個数
ご来店時間/イートインorテイクアウト をお伝えください

schedule
24.thu 11:00-19:00
25.fri 11:00-19:00
26.sat 11:00-19:00/Food in travel 12:00-18:00
27.sun 11:00-19:00/Fodd in travel 12:00-18:00
28.mon close
29.tue 11:00-19:00
30.wed 11:00-19:00 

2025年04月 | その他 イベントのこと

角椅子/古道具 日々

2025年04月23日

道具屋 schedule
24.thu 11:00-19:00
25.fri 11:00-19:00
26.sat 11:00-19:00
27.sun 11:00-19:00
28.mon close
29.tue 11:00-19:00
30.wed 11:00-19:00

古道具 日々
角椅子 stock2
size:約288×270×h400mm
*道具屋に展示中

腰掛けとしてはもちろん
ソファ,ベッドサイドのテーブルとしても良い角椅子

お掃除などの時に片手で持ち上げるように
座面に手が入る場所があるのも嬉しい

塗装や汚れを落とし
今の生活スタイルに合わせやすいように
ナチュラルな感じに仕上げました 

欠けや穴・キズ・ペンキや焦げ跡などありますが
雰囲気や個性だと思って付き合って頂けたらと幸いです

ご興味がございましたら
お手数ですがメッセージ d@douguyasan.jpを
頂ければご返信致します
お気軽にお問い合わせ下さい

2025年04月 | 本日の「道具」

restock/ VOIRY SUNDAY PANTS

2025年04月20日

PANTS
VOIRY/SUNDAY PANTS BLACK ¥7150

SOCKS
LIXTICK/DRIP SOCKS 3PACK ¥3080
1st GREEN,GREY,BLACK

VOIRYのSUNDAY PANTSに
先日入荷したLIXTICK DRIP SOCKS 3PACK
靴は台湾に行った際に購入したカンフーシューズ
この組み合わせが好き

ということで
VOIRY/SUNDAY PANTS
BALCKとLAVENDERが再入荷しました

今,店頭にあるカラーは
BLACK,NAVY,KHAKI,LAVENDER,DENIM/D-BLUE

VOIRY
SUNDAY PANTS ¥7150
size:w75cm~/ウエストゴム・コードあり
股上39cm/股下56cm
material:polyester

合わせるトップスで
カジュアルにもキレイめにもなるシャリ感のある生地ながら
ゆったりとリラックスしたパンツ

汚れやシワがつきにくく
静電気が起きにくいポリエステル素材を使用し
左右ポケット・右バックポケット・右腰キーループ
ウエストはコードが内蔵されているので
ベルトは必要なくウエストの位置を調整できます  

気になるな・・履いてみたいな・・という方はお早めに

schedule
20.sun 11:00-19:00
21.mon close
22.tue close
23.wed 11:00-19:00
24.thu 11:00-19:00
25.fri 11:00-19:00
26.sat 11:00-19:00
27.sun 11:00-19:00 

2025年04月 | 本日の「道具」

TOOLS OF LIFE/REFLECTOR ECO BAG

2025年04月19日

schedule
20.sun 11:00-19:00
21.mon close
22.tue close
23.wed 11:00-19:00
24.thu 11:00-19:00
25.fri 11:00-19:00

店の近くの桜も綺麗に咲きました
来店の際は,是非見てみてください

本日の道具は こちら

TOOLS OF LIFE/REFLECTOR ECO BAG ¥2320
size:w345×d550×90mm
material:polyester

ライトや街灯に反射するリフレクター素材のエコバッグ
TOOLS OF LIFE缶バッジ付き

エコバッグなので使用しない時は畳めて
明るくお買い物が楽しくなるようなカラーリング 

2025年04月 | 本日の「道具」

spice up your life/古着20%off

2025年04月17日

spice up your life

古着20%off
期間:4月19日(土)-27日(日)
*クレジット,キャッシュレス決済は15%off

盛岡もついに桜の開花宣言が出ましたね
週間天気を見ると雨マークも数日あるけど
タイミングが合ったら花見を楽しみたい

古着が増えてから
雑貨や家具,古道具ではなく
古着を探しにくるお客様も増えました
ということで
突然ですが19日(土)から古着20%offやります

少しづつ暖かくなってから
シャツやTシャツも探しに来る方も増えました

自分達でタイの様々な街のマーケットやお店を歩き周り
1枚1枚見て買付した古着
好みの古着や好みの壁を壊して
新たなコーディネートのスパイスになるような古着を
この機会に探してみてください

schedule
18.fri 11:00-19:00

19.sat 11:00-19:00
20.sun 11:00-19:00
21.mon close
22.tue close
23.wed 11:00-19:00 

2025年04月 | その他 イベントのこと

restock/BARDEN CLAMP LAMP

2025年04月16日

schedule
17.thu 11:00-19:00
18.fri 11:00-19:00

19.sat 11:00-19:00
20.sun 11:00-19:00
21.mon close
22.tue close

すっきりとした春らしい
青空になってくれないですね

休みの日は
時間があれば古道具の作業をやっていますが
なかなか進まない・・・
晴れの日が待ち遠しいです

本日の道具は こちら

BARDEN CLAMP LAMP ¥15950
size:w150×d35×h940mm
コード:2000mm/コンセントプラグ
電球:E17/40w(電球付属なし)

ダイニングテーブルやデスク
ベンチ,お店のレジカウンターなど明かりを補いたい場所に
使い勝手が良い真鍮製のクランプランプ

ネジを使わずクランプを使って「挟む」だけで
簡単に取り付けができます

ソケットは360度対応なので
光りの向きを自在に変えることが可能

ON/OFFの切り替えが出来る
ロータリースイッチ付きのソケットを採用

先日,賃貸アパートに引越しされたお客様から
間接照明のご相談を受けて
「ホントは壁付け照明を取り付けたい」けど
賃貸なので付けられない・・・とありました

そういう賃貸の方でも
このクランプランプだと何かに挟んで使えるので
インテリアのコーディネートを楽しめると思います 

 

2025年04月 | 本日の「道具」

INDUSTRIAL CORD HAND LAMP

2025年04月11日

schedule
12.sat 11:00-19:00
13.sun 11:00-17:00(家具配達の為17時閉店)
14.mon close
15.tue close
16.wed 11:00-19:00
17.thu 11:00-19:00

先日,古道具のメンテナンスに使用する工具を探しに
リサイクルショップに行った時
目に留まったコードハンドランプ

映画で海外のモノは見たことはあったけど
日本にもこういうモノがあるんだ・・・と探してみると
今でも日本で作っていた

ということで
本日の道具は こちら 

INDUSTRIAL CORD HAND LAMP ¥6160
size:353×95mm
cord:5m
電球:E26×60W*電球付属なし
コンセント付き

傘先端がフックになっているので
コートハンガーや棚,植物棚に引っ掛けたり
土間やウッドデッキ,ガレージ・・・
インテリアの照明としてアクセント的に使えると思います

持ち手には照明ON/OFFスイッチ付きで
しかもコンセントが内蔵しているので
照明として使いながら
他のコードを差し込んで電源を取ることができる優れもの

アウトドアやDIY作業にも便利で
他の人とは違った個性が光るアイテム

工業系,インダストリアルは
余計なデザインがなく無機質なので
そういうデザインが苦手な方も
ちょっとインテリアに混ぜてみると,しっくりきたり
スパイスの効いたインテリアになると思いますよ

2025年04月 | 本日の「道具」

<< 2025年05月
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ