ウッドスタンド

2015年01月11日

今日の盛岡

くもり のち 晴     高 2℃  低 -3℃

1月11日
今日は、1が3つ並んでる・・・

なんて思ってたら 

1月は、これとこれをやって

2月は、あれでしょ・・・

3月は、あれでしょ どうしよう?

色々スケジュールを考えていると焦る

急がなきゃ!

それでは

本日の道具はこちら

「 ウッドスタンド セミタイプ 」   ¥ 12,744 ( 税込 )

Size : W440 × H700 mm ( 使用時 )

Material : ツガ無垢材 ( カナダ産 )

静岡県

※ 2脚1セット

久しぶりのご紹介の「ウッドスタンド」

以前、ご紹介したのが約3年前の2012年ですが
この3年間、店頭や県内の方よりも
ネットや電話にて、他県の方からのお問合わせが
非常に多いウッドスタンド

天板をのせて

デスク・作業台・飾り棚・・・自由自在

展示は、セミタイプですが
ダイニングタイプ・ロータイプ・カウンタータイプなど
様々タイプ・サイズで取り寄せ可能
別途料金が発生しますが、細かいサイズオーダーも可能です

使うときは簡単設置!

使わないときは、折りたたんで収納!

省スペースで利用できます!

折りたたんだときは、幅10㎝の隙間に収納可能です

Size : W1200 × D440 × 厚25 mm
Material : タモ材突板 オイル塗装
Price : ¥ 10,800 ( 税込 )

 天板は、
渋川工房(岩手)にて他の木や無垢材などのオーダー可能です

 

明日の盛岡

くもり   高 3℃  低 -4℃


 


 

 

2015年01月 | 本日の「道具」

錆かいらぎ

2015年01月10日

今日の盛岡

くもり 時々 雪    高 1℃  低 -1℃

昨日の閉店後
こちらのお店
宅呑み?をしてきました

数人で
たくさん話して、たくさん笑ってきました。

帰る頃
時間を見てビックリ!! 
楽しい時間よ ありがとう

本日の道具は、こちら

「 錆かいらぎ ゆのみ 」  ¥ 1,296 ( 税込 )

Size : 〇71 × H85 mm

岐阜県 美濃焼

「 錆かいらぎ 茶碗 」  ¥ 1,512 ( 税込 )

Size : 〇111 × H64 mm

「 錆かいらぎ まる皿 」  ¥ 3,024 ( 税込 )

Size : 〇243 × H25 mm

「かいらぎ」とは

釉薬が溶けきれずに
鮫肌状にちぢれて粒状になっていることをいいます

1枚1枚
独特の表情があり楽しめます

 

明日の盛岡

くもり のち 晴    高 2℃  低 -3℃

2015年01月 | 本日の「道具」

Marigold Gloves Sensitive

2015年01月09日

今日の盛岡

くもり    高 2℃  低 -1

昨晩
昔の洗剤のCMで
おじいちゃんとおばあちゃんが手を繋いで歩くCMを
ふと思い出した

今の若い方はわからないだろうな・・・

文章の続きを考えている今も
こういうCMもあったな とか考えて先に進まないので

本日の道具はこちら

 

「 Marigold Gloves Sensitive 」  ¥ 702 ( 税込 )

Size : M
全長 345mm 手のひらまわり210mm 中指の長さ80mm

Material : 表 ニトリルゴム / 裏 綿(植毛) 

 

1947年
世界で初めて天然ゴム手袋を生産したUKブランド

「 Marigold 」

主に
食品・医療・工業グローブを製造しています。 

この手袋は
天然ゴムではなく
アレルギーの原因となるタンパク質を含まない
ニトリルゴムで作られており 
アレルギー・敏感肌でも安心して使える手袋になっています

ゴム手袋で気になる耐久性ですが
摩擦試験を何度も繰り返し
日本に流通しているゴム手袋との比較では
「4倍以上の強度」というデータがあります 

また
内側への浸透も、欧州規格を通過し
目に見えない浸透に対しても手肌を包みこみ守ってくれます 

 

明日の盛岡

くもり     高 1℃  低 -3℃

2015年01月 | 本日の「道具」

『慈愛米』

2015年01月06日

今日の盛岡

くもり のち 雨   高4℃ 低-1℃

 

一月に入ってからの方が、暖かく感じる盛岡

正月気分もそろそろ終わりですかね・・・

 

さてさて、
新年のお年賀でもお配りしました

『慈愛米』の米ぬか

 

当店でもお取り扱いしている、お米ですが
新年より、

*「無農薬 慈愛米(白米)」 1Kg ¥800

*「無農薬 米ぬか」 約75g×2袋 リネン袋付 ¥600

が、販売開始となりました

 

米ぬかは、
「洗顔」・「拭き掃除」・「入浴剤」・「消臭剤」・「食器洗い」・
「お料理」などなど
いろいろな用途にご使用いただけます

お肌に使ったり、 お料理に使う方で
無農薬がお好みの方には、こちらの糠がおすすめです

また、糠が入っているリネン袋は
糠を入れて体をこすったり、拭き掃除をしたり、
お風呂で揉みだして入浴剤にしたりするのに便利♪

糠だけ欲しい~という方は、約75g一袋 ¥200でも販売しております 

 

わたしは、洗顔に使った糠を粉吹く足に塗っていたところ
今年は、粉吹きがしなくなりました~ 

 

 

なお、すでに販売中の「減農薬 慈愛米」の糠は、
定期購買(半年or一年 契約)頂けるお客様で
ご希望の方には無料でお付けいたしております

お気軽にお申し付けくださいませー

 

※定期購買…1カ月に一度、お届けします
’      半年or一年の期間設定で、ご希望の数量(2Kg~)を
’      配達または、道具屋引取りにてお受けいたしております
’      料金は、Kg数(1Kg¥400)×期間(半年なら「6」)を
’      前払いとさせていただきます 

 

 

明日の盛岡

ゆき のち くもり   高-2℃ 低-5℃

 


2015年01月 | 本日の「道具」

SPRING CLAMP 

2015年01月05日

今日の盛岡

晴     高 5℃  低 -2℃

2015最初の

本日の「道具」

今年は

どんな道具をみなさんにご紹介していけるか

自分達も楽しみですが

道具屋らしい「道具」をご紹介していければと思います

よろしくお願い致します

それでは

本日の「道具」はこちら

「 SPRING CLAMP S 」  ¥ 270( 税込 )

Size : W42 × D13 × H62 mm

Color : Viridian Green・Red

「 SPRING CLAMP MAGNET XS 」  ¥ 378( 税込 )

Size : W44 × D15 × H37 mm

Color : Grey・Red

「 SPRING CLAMP SUCTION CUP S 」  ¥ 486( 税込 )

Size : W64 × D22 × H51 mm

Color : Viridian Green・Red

 

ドイツDIYメーカー「 wolfcraft 」で作られた

クランプシリーズは

モノを掴む・挟む力がしっかりあります

ノーマルタイプ・マグネットタイプ・吸盤タイプがあり

キッチン・デスク など

様々なシーンで使えますよ

 

明日の盛岡

くもり のち 雪    高 4℃  低 -3℃

 

 

2015年01月 | 本日の「道具」

工房アイザワ ストレートポット弦手 再入荷

2014年12月26日

今日の盛岡

くもり 時々 雪    高 -1℃  低 -5℃

年末年始の天気が気になりますが
道具屋の年末年始は

--------------------------------------------

年内最終営業日 12月29日 (月)

12月30日 ~ 1月2日 お休み

年始営業日 1月3日 (土)

1月3日(土)

「 one market 」 11:00 ~ 16:00

---------------------------------------------------------------

となります。

店内に1月「one market 」のフライヤー・告知がありますが

明日、日誌でもご報告しますね 

それでは

本日の道具はこちら

「 BlackPiment ストレートポット弦手 」 ¥ 4,968(税込)

工房アイザワ

容量 : 380ml

材質 

本体 :   ステンレス 
ハンドル : 天然孟宗竹 

「工房アイザワ」の道具

寸胴の本体に
天然孟宗竹のハンドルの組み合わせが美しいポット

手軽にお茶をするのに便利なサイズです
マグカップなら1~2杯程度
湯呑なら、2~3杯程度 入れられる容量です

大き目な茶こし付き

 

最近

「お茶」や「紅茶」に興味を持ち始めた私(男)

決して

最近ハマってDVDまで借りに行っている

「相棒」の杉下右京の影響ではありません・・・

 

明日の盛岡

雪 のち 晴    高 0℃  低 -8℃

2014年12月 | 本日の「道具」

砂時計

2014年12月25日

今日の盛岡

くもり     高 0℃   低 -3℃

もういくつ寝るとお正月

お正月には・・・

今日はクリスマス
クリスマスが終わると今度はお正月

町は賑やかになっていきますね

さて

本日の道具はこちら 

「 砂時計 S 」 ¥ 734   ( 税込 )

「 砂時計 L 」 ¥ 1,404 ( 税込 )

Size :

S : 約3分 〇35 × H78 mm
L : 約15分 〇75 × H138 mm

※ 砂時計はハンドメイドのため
計測時間はあくまで目安となります 

今頃は

家族・彼氏彼女とクリスマスパーティーの方も

多いんでしょうね 

それでは

メリークリスマス!!

明日の盛岡

くもり 時々 雪    高 -2℃   低 -5℃

2014年12月 | 本日の「道具」

「 Paper Tray 」 MUCU

2014年12月23日

今日の盛岡

くもり    高 0℃  低 -5℃

今年の営業も
後7日間で終わり

来年のスケジュールや
イベントのお話がチラホラ聞こえてきますが

来年は
どんな1年になるか、どんな1年にできるか 
想像したり、考えたり

今年の営業残り7日間も
頑張りま~す

本日の道具はこちら 

 

「 PAPER TRAY 」  ¥ 3,780 ( 税込 )

「 PAPER 」  ¥ 1,080 ( 税込 )

Size : 

「 PAPER TRAY 」 80 × 80 × 30 mm
「 PAPER 」 78 × 78 mm 

Material :

「 PAPER TARY 」: BRASS (真鍮)
「 PAPER 」: 更紙(370枚)

 

1mmの真鍮板
抜きと折り曲げだけで製作され
「 MUCU 」らしく
無垢の素材が時間とともに
経年変化を楽しみ・育てていく「 PAPER TRAY 」

四隅から紙の角が出ていることで
どの方向からも1枚づつ取り出すことができます 

 

そして

こちらは再入荷

OOD 「 純ココアブラウニー 」 ¥ 420

ティータイムに

食後のデザートにいかがですか

お知らせを忘れていましたが

今週 25日(木)は通常であれば定休日ですが 

12:30より営業します。

よろしくお願いします

 

明日の盛岡

雪 時々 くもり     高 2℃  低 -3℃

2014年12月 | 本日の「道具」

Fastener ファスナー

2014年12月22日

今日の盛岡

くもり 時々 雪  高 -1℃  低 -6℃

先日
夕飯は数日前から食べたかった「 豚生姜焼き 」

某サイトの豚の生姜焼き作り方人気No.1を
見ながら作っていました。
最後に味見をしてみると「何か変・・・」
思い返してみると
「あっ!肝心の生姜を入れていないっ!!」
急いで、生姜をすり完成
苦手な玉ねぎを美味しく食べれました。

今年もっとも興味を持った「料理」
来年も某サイトを見ながらだけど
色々作ってみたいと思います。

さて
本日の道具はこちら 

「 Fastener Multi Case 」  ¥ 2,808( 税込 )

Size : W16.8 × D2 × H22 cm

Material : 帆布

袖ポケット × 1・カードポケット × 8
ファスナー付ポケット × 2・ペンキャッチャー × 1
B6サイズまでのノート・手帳に対応 

通帳・カード

母子手帳・診察券・・・など

様々な使い方を考え
機能的な「 Fastener Multi case 」

バッグの中や
大事なカード類などの整理整頓に

 

「 Fastener Porch 」  ¥ 1,944( 税込 )

Size : W20 × D9 × H11 cm

Material : 帆布

内ポケット

ガマ口のような「 ガバッ 」と開いて
中身の出し入れができる「 Fastener Porch 」

化粧品
文具・スマートフォンなどのバッテリー

バッグの中は整理され
ポーチに入っているモノが取りやすく
機能的です

 

明日の盛岡

くもり      高 -0℃  低 -5℃ 

2014年12月 | 本日の「道具」

トタン米びつ 7kg

2014年12月20日

今日の盛岡

くもり    高 4℃  低 -1℃

今年の夏に
中古の車に乗り換え、初めての冬
バッテリーがあがってしまいました・・・
バッテリーが弱っていたみたいです

「新しいバッテリーが待ち遠しい」と書いていたら
今、新しいバッテリーきましたー!! 
これで、安心して帰る

みなさんもお気を付け下さい。

さて
本日の道具はこちら 

「 トタン米びつ 7kg 」   ¥ 3,564( 税込 )

Size : W210 × D270 × H175 mm

松野屋 東京

東京・下町の町工場で
作られている「トタン米びつ」

「トタン米びつ」は
鉄板に亜鉛メッキをほどこしたトタンの板で作られ
水や火に強く、中に入れたモノを湿気から守ります 

ネームプレートがあり

「中に入れたモノ」

「中に入れた日付・消費期限」など

日常で使っていて
より使いやすい道具になるように工夫されています 

両サイドには取っ手があり
重くなっても、持ちやすいようになっています

 

明日の盛岡

くもり 時々 晴・雪   高 1℃  低 -3℃ 

2014年12月 | 本日の「道具」

<< 2025年05月
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ