BMI Quickyメジャー 再入荷

2015年02月15日

今日の盛岡

雪 時々 くもり  高 2℃  低 -2℃

「 エッグスラット 」というモノを作ってみました

火曜日の朝
朝の情報番組で特集をやっていて
「 タマゴ 」好きなので「 Bodega 」(耐熱ガラス)を使って
作ってみました 
とても簡単だったので、また作ってみたいと思います

さて

本日の道具は再入荷のこちら 


 

 

「 BMI Quicky メジャー2m 」  ¥ 1,460( 税込 )

「 BMI Quicky メジャー3m 」  ¥ 1,980( 税込 )

Made in Germany

何度かご紹介している「 BMI Quicky 」

普段
見かけるメジャーとは違い
斬新なデザインになっています。

使い方も
ユニークになっています。

もちろん
メジャーとして使い勝手もいいいですよ

 

明日の盛岡

晴    高 5℃  低 -3℃

2015年02月 | 本日の「道具」

Mountain coffee dripper

2015年02月09日

今日の盛岡

雪 時々 くもり  高 -7℃  低 -3℃

とあることで「水」の大切さを感じた道具屋
(水道管を凍らせた訳ではありません)

普段
何気なく使っている「水」
蛇口を回せば出る「水」

何気なく使っているモノが使えなくなると
こんなにも不便なんだな・・・と改めて感じました

さて
日誌を数日更新してない間
入荷・再入荷の道具がありました

こちら 

「 Mountain coffee dripper 」  ¥ 2,376(税込)

set : ドリッパー + ドーナツ板

material : ドリッパー : 磁器 ドーナツ板 : ホワイトアッシュ

1~2人用の

「 Mountain coffee dripper 」が新登場

「 TORCH 」さんの目指す

「しっかりとした濃さなのに重くない」
スッキリとしたコーヒーを淹れるために考えられています。

 

 

こちらは再入荷の

「 Donut coffee dripper WH 」

「 Donut coffee dripper BK 」

「 coffee server pitchii 」

「 coffee measure house ウォールナット 」

「 coffee measure house ビーチ 」

明日の盛岡

くもり 時々 雪 時々 晴   高 2℃  低 -4℃

2015年02月 | 本日の「道具」

VALENTINE GIFT ~OOD

2015年02月06日

今日の盛岡

くもり 時々 晴    高 3℃ 低 -2℃

水曜日・木曜日とお休みを頂き 東京へ

駆け足で展示会やお店を周ってきました

疲れましたが

とても刺激を受けました

さて、

先日ご紹介した

「 OOD 」さんのブラウニーが入荷しました

こちら

 

通常
道具屋では「 純ココアブラウニー 」の販売ですが
今日から期間限定で
「 ヴィーガン カカオ・バナナ」
「チーズ」
「アールグレイ アプリコット」
「塩キャラメル」
「コーヒー」
「木いちご」  各 ¥420
のブラウニーを販売致します

また 

 

「バレンタインデイ ブラウニーGIFT」の

「木いちご」
「塩キャラメル」 各 ¥1,800(ブロックサイズ)

も販売致しますよ~

 

明日の盛岡

くもり   高 5℃  低 -3℃

2015年02月 | 本日の「道具」

イイホシ ユミコ 器 入荷

2015年02月01日

今日の盛岡

くもり 時々 雪    高 1℃  低 -2℃

今日

CIY の旦那と「DIYあるある」「改装あるある」で

話が盛り上がりました

やっぱり「白」は大事ですよね・・・

「 CIY 」さんで気になるイベントが

アイウェア「 Buddy Optical (バディーオプティカル) 」

PopUpShopが2月6日(金)~2月15日(日)まで

開催されるそうです。

沢山のアイウェアが並ぶようですよ

メガネ好きにとっては、とても気になります!

本日の道具はこちら

 

「 tori plate 」

「 bon voyage SS 」

「 un jour 」

 

詳細は後日書きますが

イイホシ ユミコさんの器が一部入荷しました

一番最初の写真が

今回入荷した器の一覧になっています

 

明日の盛岡

くもり     高 1℃  低 -3℃

 

2015年02月 | 本日の「道具」

古道具

2015年01月28日

今日の盛岡

くもり    高 -1℃  低 -5℃

 

タイトルにもありますが
久々の古道具です

しかも
道具屋には珍しくアメリカの古道具がメインのご紹介

上の写真から

「 Old Mason jar 」など

「 Mason jar 」など古い瓶が数点入荷

次、いつご紹介できるか不明です 

気になる方はお早めに・・・

 

こちらは、日本の古道具

Size : W80 × D27 × H92 cm

こちらは、アメリカの古道具

かなり重いですが、かっこいいです

テレビボードなんかにもいいと思います

Size : W90 × D47 × H36 cm

こちらもアメリカ

こちらは、使いやすいように渋川工房にお願いし

取り外し可能な棚板を3枚

キッチンペーパーなどが使用できるように棒を作ってもらいました

 

こちらもアメリカ

かなり大きいボックス

ちゃんと開きます

リビングテーブルにいいと思います

Size : W87 × D50 × D58 cm

 

こちらは日本

A4のドキュメントトレー

 

簡単なご紹介になってしまいましたが
この他にも数点、古道具が入荷しています

-------------

お知らせ

明日は 木曜日 定休日です

-----------------------------------------------

明日の盛岡

晴 時々 くもり    高 1℃  低 -6℃
 

2015年01月 | 本日の「道具」

BOSTON ROUND DISPENSER SOUP

2015年01月20日

今日の盛岡

くもり    高 0℃  低 -4℃

今年の春頃
新たな事にチャレンジします

まだ告知はできませんが
ほぼ決まった今でも、不安でいっぱい・・・


道具屋父に
「あいつは石橋を叩いて 、叩きすぎて石橋を壊す」タイプと
道具屋女に言っていたみたいです
今回も「石橋を壊しそうですが・・・」
壊して、石橋を道具屋3人で作って
その橋を渡って当日を迎えたいと思います

告知できるようになりましたら
告知したいと思います

さて
本日の道具はこちら 

「 BOSTON ROUND DISPENSER SOUP 」

¥ 1,296 ( 税込 )

Size : ○55 × H172 mm

容量  : 240 ml

Material

本体 : PVCコートガラス / アメリカ
ポンプ : ポリプロピレン・ポリエチレン / 日本 

劇薬などを入れた瓶が万が一落ちても
飛散しにくいように特殊コーティングされた
アメリカの医療用瓶

その瓶にグラフィックをプリントし
ポンプをつけた「 BOSTON ROUND DISPENSER 」

実際に医療関連施設で使用されている薬瓶なので
従来のガラス瓶よりも割れにくく
PVCでコーティングされているので
二重に割れにくく「壊すことなく」安心です

風邪・インフルエンザが流行っていますね

 皆様、お気を付け下さい

 

明日の盛岡

晴 時々 くもり   高 2℃  低 -10℃ 

 

 

2015年01月 | 本日の「道具」

Rough Waffle Cloth

2015年01月19日

今日の盛岡

朝・雪 のち くもり    高 1℃  低 -5℃

これをやって、その次はこれ・・・

あっ!これもやらなきゃ

なんかこんな感じで
日誌を書いていなかった2日間は過ぎていきました。

そんな感じの2日間でしたが
新道具・古道具が入荷していました

本日は、こちらの新道具のご紹介 

「 Rough Waffle Cloth 」  ¥ 1,620( 税込 )

Size : 約 350 × 350 mm(1枚)

Color : 3枚1セット  ベージュ×ネイビー
ブラウン×オレンジ ・ ブラック×カーキ

Material : 綿100%

Made in Japan

「 Rough Waffle Cloth 」に使われている生地

戦後、欧米の百貨店へ輸出向けとして作られた荒生地

ウレタンスポンジのなかった時代に

食器洗いのスポンジ代わりに

この荒生地で食器を洗っていたことが

生地の目の硬さの由来

使用してみると

表面 格子状の凹凸が汚れをキャッチし

水分の吸収性もあり

乾きも早いです。

3枚セットの販売となるので
良く洗う食器拭き・テーブルなどのふきんとして
適しています。

また
ふきんのカラーリングやタグ・パッケージデザインがいいので
ギフトにもいいと思います

明日の盛岡

くもり    高 -1℃  低 -4℃ 

2015年01月 | 本日の「道具」

4th-market Kuori

2015年01月16日

今日の盛岡

晴    高 5℃  低 -3℃

料理に興味を持ち始め
某サイトを見ながら、ご飯を作る夜

大したモノは作れないけど
一応、作ったモノをどの器に盛ろうか迷い
気に入っている器ばかりを使う日々

先日、その器の選択を間違い
料理が取りづらくなってしまいました

さて
本日の道具はこちら 

「 Kuori マグカップ 」 ¥ 1,296( 税込 )

Size : W85 × D110 × H70 mm

Material : 半磁器

※ 電子レンジ・オーブン・食洗機 使用可能 

シンプルですっきりとしたデザイン

古道具のような

暖かみの「 Kuori マグカップ 」

日誌を書いていたら

Kuoriでホットココアが飲みたくなりました

 

明日の盛岡

雪 時々 くもり     高 2℃  低 -4℃

2015年01月 | 本日の「道具」

BENDIN

2015年01月13日

今日の盛岡

くもり のち 晴    高 4℃  低 0℃

去年は
西日本や関東近郊などに行きましたが
今年は、どこかに行けるかな

こんな時、誰もが思う「どこでもドア」があれば

確か
小学生の頃、ドラえもんではなく「キテレツ大百科」に
出てくる発明道具のノート「奇天烈大百科」を真似して
ノートを作ったけど、白紙だったような・・・

この話も
思い出していくと、恥ずかしくなってきたのでこの辺で

本日の道具はこちら

「 BENDIN (ベンディン) 」  ¥ 5,184 ( 税込 )

Size : W181 × D28 × H32 mm

Color : Red / Black

Material : ステンレス / スチール

必要最低限の筆記具だけを

留め具を使わず
板金を切って・折って・組み立て・板金加工のみ

小さな「工具箱」のような「 BENDIN 」

みなさんは、何を入れますか?
必要最低限しか入らない中には
職業・使い方によって中身は様々だと思います

普段の筆記具入れとしてカバンの中に持ち歩く方

卓上収納として使われる方

まだ先ですが
バレンタインなどのギフトにも
ユニークさがあり、良いと思いますよ

 

明日の盛岡

晴    高 5℃  低 -3℃

 

2015年01月 | 本日の「道具」

4th-market horno手付きプレート

2015年01月12日

今日の盛岡

くもり    高 3℃  低 -3℃

成人の日の今日

新しく成人になった方 おめでとうございます。

そして いらっしゃい

ほんと
そこから「あっという間・・・」という会話が増えるよ・・・

自分の20歳頃を思い出しながら
この文集を書いていますが、「こんな事あったなー」と思うのと
「そんなに前」と思っていなかった事が
「そんなに前なんだ・・・」と恐ろしくなるので
この辺でやめておきます 

本日の道具はこちら


「 horno 手付きプレート 」  ¥ 1,512 ( 税込 )

Size : ○180 × H40 mm

Material : 耐熱陶器

※ 直火・電子レンジ・オーブン使用可能

IH・食洗機は使えません

4th-market

プレートで調理して

そのまま、食卓に出す

忙しい朝や

ランチの残りご飯を焼き飯に

夜のお酒のおつまみを作ったり・作られたり

ギフトにも

 

明日の盛岡

くもり のち 晴     高 4℃  低 -2℃

2015年01月 | 本日の「道具」

<< 2025年05月
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ