一休み

2012年10月23日

今日の盛岡

曇 時々 雨 高 16℃ 低 11℃

今日の盛岡は一日、ドヨーンとした天気でしたが
「青空商店」が終わって、自分自身もどこかに穴が空いたような
ドヨーンとした気分の一日でした。

昨日、「青空商店」にも出店し大盛況だった
「SABO」さんも、片付けられた庭を見て
「夏祭りの終わった後のよう・・・」みたい事を言っていましたが
ホントにそんな感じです。
お客様のブログなどを見ると、「楽しかった」など書かれていますが
自分達も、たくさんのお客様に来て頂き様々な出会い・出来事もあり
お客様に楽しませてもらいました。
ありがとうございました。

「青空商店」に来られたお客様は、お気づきかと思いますが
日誌に書く前に、様々な道具達が入荷しておりました・・・

ということで、今日は20日(土)の様子のご報告は一休みして
新しい道具のご紹介です。

「 RUST IRON LAMP SHADE-A 」 ¥ 7,140

古いモノではありません。

口金:E26 / 60W 1mコード

何十年と使われ続けた船
長い航海から帰ってきた船で
船員達の部屋での一休みや
唯一の楽しみ「食事」を照らし続けてきたような
質感のアイアンのランプシェードです。

商品名の下にも書きましたが、
こちらの商品は古いランプシェードではありません。(お間違いなく)
イベント中も、お客様に「これは古いモノですか?」と聞かれる位
加工されたランプシェードになっています。

展示は、レッドですがグレー・ブルーもございます。
道具屋では、展示にシャンデリア球を使用していますが
通常の電球も使用できますよ。

お部屋はもちろん
キッチンカウンターやワンポイントで使うのも
お部屋の雰囲気をより一層良くしてくれる道具です。

明日の盛岡

晴   高 14℃  低 8℃

2012年10月 | 本日の「道具」

soil バスマット

2012年10月17日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら

************************************

 

~うれしいお知らせ~
『青空商店』9/21(日)出店の
慈愛米とSABOさんコラボ「牛すじ丼」
「My丼ぶり」(自分の丼ぶり)ご持参の方は、
後日SABOさんで使用できる

「100円引券」を差し上げます!

【お詫び】
先日は、「丼ぶり100円引き」と書いてしまいましたが、
訂正入りまして、SABOさんで使用できる「100円引き券」でした
ご迷惑おかけしました。よろしくおねがいします。

 

 

 

今日の盛岡

晴  のち  雨   高19℃ 低6℃

 

今日も朝から、外作業と内作業と
まだまだ商品が入荷しているのにもかかわらず
品出し、商品紹介が追い付いておらず
ご迷惑おかけしております・・・

 

少し前に入荷しており
更に新しいサイズが最近入った
話題中の道具
やっと、ご紹介です・・・

 

 

 

上:「soil バスマット light」 ¥7875
’  サイズ:42.5㎝ 57.5㎝ 厚さ0.95㎝

下:「soil バスマット」 ¥7875
’  サイズ:30㎝ 50㎝ 厚さ2.8㎝

 

吸収性の高い、天然素材の『珪藻土』で作られたバスマットです

足の裏の水分をすばやく吸収し、時間が経つと自然に乾燥します

 

いろいろなメディアなどで紹介されており
只今、入荷がだいぶ遅れております
実をいいますと、下の方のバスマットは
先月入荷してきて現品のみですが、お取り寄せになりますと
入荷が来年の4月となっております
上のバスマットlightは、今ご注文いただいて来月末の入荷です
現在こちらは在庫2点ございます

 

左官の技術を用いて作られているプロダクトのsoil
人気で品薄になっておりますが
実力は本物です

 

 

下が、「light」のバスマット

 

厚さの差は、これくらいあります

 

 

左が「バスマット」 
右が「バスマットlight」

 

自分達も現在使用中ですが
今までの、ちょっと濡れたバスマットの
不快感から解放され、(特に二人目以降の方達・・・)
いつでもさっぱりとした風呂上りに大満足です
(大体20分もすれば、乾いています)

蒸れたりもせず、衛生的なところもイチオシです

 

また、「冬場、ちょっとひんやりするかな?」と思っておりましたが
そこまで冷たい事はなく、
逆に足裏に土の質感が感じられ
水分もすぐに吸収されるので快適です

 

天然素材で出来ているので
皮膚の弱い方にも安心ですし
リサイクル性に富んでいるのもうれしいです

 

 

以前の道具屋デッキ

 

 

道具屋父&息子が頑張りまして・・・

 

 

 

 

今の道具屋デッキ

 

長い階段が出来ました♪

お好きなところから登り降りしてくださいませ~

 

 

明日の盛岡

晴 ときどき 雨    高19℃ 低7℃

 

 

+++++++++++++++++++++++

お知らせ

明日は木曜日   定休日

+++++++++++++++++++++++

 

 

 

2012年10月 | 本日の「道具」

古道具 準備

2012年10月16日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら

************************************

 

~うれしいお知らせ~
『青空商店』9/21(日)出店の
慈愛米とSABOさんコラボ「牛すじ丼」
「My丼ぶり」(自分の丼ぶり)ご持参の方は、
100円引となります!(お一人一回限り)

↑【訂正】後日SABOさんで使用できる「100円引き券」
差し上げます!

エコの為にも、お財布の為にも、
ぜひ、ご持参くださいませ

 

 

 

今日の盛岡

晴    高20℃ 低6℃

 

青空商店、
今週末に迫ってまいりました

只今、道具屋父も出勤し手伝ってくれ
準備に追われております

今日は、道具屋男子と父で
庭とデッキを快適に行き来できるよう改造中!

また、
仕入れてきてまだ、メンテナンスが済んでいない古道具たちも
清掃・メンテナンスをして、イベントの時には
出せるように準備中です

 

 

 

まだ、ごろごろ と置いているだけですが
いろいろな方からお問合せや、検討を頂いております

 

古道具が好きな方達がたくさんいて、
うれしい限りです

 

今しばらく、
お待ちくださいませっ!

 

 

 

そして、
こちら 先日ブログでご紹介した
Tempo Dropの台座付の大きいサイズが入荷してきました

 

「Tempo Drop」 ¥5775
サイズ:直径9㎝ 高19㎝
”   (木の台  11.5×11.5×高2.5㎝)

ミニとのサイズ差

 

こちらは、台付なので
本体のガラス部分は、雫型で底も丸くなっています

お問合せ等、ご反響いただき
お客様より「大サイズ」のご要望があったため
早々に入荷した次第でございます

 

お好きなサイズで
楽しんでいただけたら幸いです

 

 

明日の盛岡

くもり のち 雨
高20℃  低9℃

 

 

 

2012年10月 | 本日の「道具」

『ANEMONE』さんの オブジェ

2012年10月14日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら

************************************

 

 

 

今日の盛岡

晴    高20℃ 低8℃

 

昨晩の星空はキレイでした

たまたまベランダに出て空を見上げたら
流れ星☆
わたくし、なかなかの確立で流れ星を見ます
結構しょっちゅう、見ます
でも、願い事を3回言えたことはありません・・・

以前、ラジオで聞こえた話ですが
小さな女の子が、専門家の先生に
「流れ星にお願い事を3回唱えたら、叶うって本当ですか?」
という質問をしていました
それに対して先生は
「流れ星に3回唱えるのは実際、難しい事だけれど
君が、流れ星がいつ流れてもいつでも3回言えるくらい、常にその事を考えていて
強く想い続ければ、それは必ず叶うんじゃないかな」
と答えていました
なかなか、素敵な回答だなぁ  と思ったものです

昨日の星空は、星座がわからないくらい
星がいっぱいあって、ずっと見上げていましたが
写真に残すこともできず、今 この時 記憶にしか残せず、
その、一時の「美」もさることながら
自然が作り出す「美」に圧倒されました

最近始めた古道具もそうですが
自然が作り出す「美」というものは
本当に想像もつかず、故にとても惹かれてしまいます

 

長くなってしまいましたが・・・
今日ご紹介する作品も
自然が作り出す「美」を形にした
ANEMONEさんのオブジェです

 

 

 

「向こうへ」 ¥3150
素 材:真鍮・ブリキ・銅・アルミ /4種類
サイズ:6 × 10㎝

 

以前から、アクセサリーを主に取り扱わせて頂いている
「ANEMONE」さん

先日の、よこてお城山クラフトフェアから戻り
さっそく、こちらのお家型オブジェを送っていただきました

 

異なる素材をすべて錆び加工をし、
それぞれの素材の錆びの変化を楽しむオブジェです
もちろん、同じ素材でも
錆びの出方や色合い、雰囲気が変わっているので
世界に一つだけのオブジェとなっています

新築お祝いなどで
「これから世界に一つだけの、ご家族の思い出の詰まったお家に
経年変化をされるのを楽しみにしております」
という想いを込めて贈られるのも素敵なのではないでしょうか

 

 

 

左から

真鍮 ・ アルミ ・ ブリキ ・ 銅

 

 

 

 

 

 

 

 

ワックスペーパーの袋にお入れして
お渡しいたします

 

 

壁に取り付ける用の「釘」付き

こちらの「釘」にも
錆び加工がしてあります

 

ANEMONEさんの
こういう細かい手仕事とセンス
本当に、素敵です

 

 

 

 

明日の盛岡

くもり のち 晴

高20℃  低10℃

 

 

 

 

2012年10月 | 本日の「道具」

天気予報

2012年10月09日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら

************************************

 

 

 

今日の盛岡

晴    高20℃ 低8℃

 

怒られるかもしれませんが、
むす犬 ののとは、一緒に寝ています

昨日、とうとう布団の中に入ってきました
夏は足元で寝て、一緒に寝てくれないのですが
毛布の中に入ってくると「そういう季節になったかぁ」と
ちょっとした気候の変化を感じる出来事となっています

みなさんそれぞれ、
「冬の匂いがする」とか
「金木犀の香りがして秋を感じる」とか(わたくし金木犀大好きです)
自分の中で季節の変わり目を感じる「出来事」があるかと思います
昔の人は、雲の動きや鳥の動きなどで天気を読んだりしたようですし・・・

天気予報をチェックするよりも
自分の感覚を研ぎ澄ましたり、何かの変化で気温や気候を感じ取るって
そんな日常も、なんだかいいなぁ・・・と思います

 

今日は、
そんな自然を目で見て感じる道具のご紹介です

 

 

 

「Tempo Drop mini」 ¥3990
素 材:硼珪酸ガラス
混合液:水/エタノール/天然樟脳/塩化アンモニウム/硝酸カリウム
サイズ:直径8㎝ 高11㎝

 

100percentから新商品が入荷しました

通称「ストームガラス」
19世紀に天候予測器として、航海士等に一般に使われていました

密閉された液体が気候の変化に反応して起こる結晶を観察することで
航海に役立てていたといわれています
実際に19世紀初期には使用されており、
小説「海底二万マイル」に出てくるノーチラス号の中にも設置されています

 

その後は、化学の発展に伴い
実際には結晶化現象については謎が多い事がわかり、現在は研究途上です
ただ、結晶が変化する原因は
大気の温度や湿度、気圧、大気電気学的な影響によって
溶解度や結晶の形が変化すると考えられています

 

 

 

入荷してからも、
日々 結晶の形は変化してます

まだまだ気候を読むには及びませんが
当時の航海士たちに思いを馳せながら
自分だけの感覚を掴めたら、なんだか
毎日が楽しくなりそうです

 

もちろん、インテリアとしてもおすすめですので
玄関に置いて、お出かけの際に
毎日家族でチェックするのもいいのではないでしょうか?

季節によって景色が変わるように
日々変化する結晶の様子を『Tempo』でお楽しみください

 

 

ちなみに・・・

・晴 → 個体は沈み、液体が澄みきる
・雨 → 沈殿物が増え、星の様な結晶が透明の液体を浮遊する
・嵐や強風 → 表面まで大きな葉のような結晶ができる、液体は濁る
・冬(雪や霜) → 上まで沈殿物が積もり、結晶はとても白い

 

などの現象が見られるようです

さて?
今日の写真では、明日の天気はどうなんでしょう・・・・?

 

 

明日の盛岡(Yahoo天気)
晴 のち くもり   高20℃ 低10℃

 

 

 

2012年10月 | 本日の「道具」

毛糸 糸 

2012年10月08日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら

************************************

 

 

 

 

今日の盛岡

はれ    高21℃ 低6℃

 

今日は、まさに「秋晴れ」!

気持ちのいいくらい、雲が無い青空でしたね
ほんわか暖かい日差しが、心地よかったです

 

そんな気持ちのいい日は
縁側や外などで、編み物をするのも
気持ちがいいですよ

わたしは、家の中で もんもん と編むよりは
外の空気を吸いながら編むのが好きです

なんだか、眠くなってきちゃいますけど・・・

 

今日は、
この季節におすすめ材料が入荷しましたので
ご紹介です

 

 

 

昨年もゆび編で人気だった糸

太かったり、細かったりと
編上がりに表情がでる糸です

昨年は、「単色」のみでしたが
今年は、とてもカラフルな
「ミックス」が新登場♪

より編上がりの表情が
豊かに楽しくなりますよ

 

 

 

こちらも、ゆび編に最適!

新登場の極太糸です

 

所々に色がポイントで入っているので
編上がりも単調になりません
少し、個性的なモノを作りたい方に
おすすめです

 

 

 

もちろん
こちらの「ペラコーン」も
入荷しております ¥367

 

数種類の糸が巻いてあります
ちょっとしたアクセサリーや
小物を作ったり、ラッピングなどに
おすすめです

 

 

 

「シュシュキット」¥525
こちらも入荷しております

 

秋冬テイストで入荷中
ヘアアクセサリー感覚で
着けて楽しんでください

 

 

 

明日の盛岡

はれ 高20℃ 低11℃

 

 

 

2012年10月 | 本日の「道具」

JUSTRITE CEASE FIRE SMOKING STAND

2012年10月05日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら
(「毛糸で作るイヤーマフ」の糸見本はこちら

************************************

 

 

 

 

 

 

今日の盛岡

雨・雷 のち 晴  高 23℃ 低 14℃

今日午前中の雨・雷で、今日は一日天気が悪いのかなと覚悟していたのに、
お昼前位には天気も良くなり過ごしやすい一日に
なりましたね。

最近、登場の少ない道具屋父も
10月20日(土)21日(日)に開催する

「青空商店」

に向けて今日は道具屋母と庭で作業しておりましたよ。

道具屋の庭やウッドデッキは
お子さん達が遊んでいたり、打ち合わせしていたり
一服されたり来て頂いたお客様が自由に使っていますが
今日、ご紹介する道具は
この分類の道具のご紹介は初めての
喫煙道具のご紹介


「 CEASE FIRE SMOKING STAND 」 ¥ 19,320

JUSTRITE社 (Made in USA)

JUSTRITE社は、1906年の創業以来
工場・作業現場で働く作業員の道具を作り続けてきました。

このSMOKING STANDは、
容器内部が酸欠状態になるため、
火のついたタバコを入れるだけで消火します。
使用場所が、外が多いということもあり
雨が入りづらい構造になっています。

また、「灰皿に見えづらい形」・「吸い殻が見えない」ということも
特徴的です。

「家の中は禁煙なので、外・ベランダで吸われている方」
「カフェやレストランなど、外に喫煙スペースがある」などに
オススメです。

 

吸い殻は、内部のバケツに溜まるようになっているので
後始末も簡単です。

マナーの悪い喫煙者もいますが
マナー・場所を考え吸う人も吸わない人も
気持ちのいい生活になればいいなと思います。

 

明日の盛岡

くもり  高 22℃  低 14℃

2012年10月 | 本日の「道具」

古道具 少々入荷

2012年09月26日

今日の盛岡

晴    高26℃ 低12℃

 

 

昨日は、ブログ真夜中更新のため
ご迷惑おかけしましたー

 

今日は、とっても気持ちのいい秋晴れ
ずっとこんな過ごしやすい天候だといいのに・・・

 

気持ちのいい天気でしたので
道具屋男子は庭で、先日入手した古道具のメンテナンス

洗浄したり、蜜蝋ワックスを塗ったり、磨いたり・・・

 

ちょっとだけ手を加えてあげると
見違えるほど蘇るのが、「古道具」の良さです

 

 

 

 

 

こちらは小さな箱

幅21㎝ 奥27㎝ 高11㎝ くらい
モノによって、大きさは
まちまちです

 

 

蜜蝋ワックス仕上げ

 

 

細々したモノもあります

 

 

 

 

踏み台

 

キッチンでちょっと腰かけるにも

花台など台として使用するにも

丁度良いサイズです

 

 

蜜蝋ワックス仕上げ

 

 

 

 

その他

木箱や
ホーローバット

アルミのケースバッグ
(鉄道の備品)

などなど

 

 

 

 

 

スチールの書類ケースなど

ちょっと違う用途でも
使いたくなるような
想像が膨らむ古道具

 

全て1点モノです

また、入手したら
ちょこちょこご紹介します
が、、、、
紹介する前に、メンテナンス中に
旅立ってしまうモノもしばしば・・・

紹介しても、売約済なのもしばしば・・・

その際は、お許しくださいませ

 

 

明日の盛岡

晴 のち くもり   
高22℃ 低13℃

 

 

+++++++++++++++++++++

お知らせ

明日は木曜日  定休日

+++++++++++++++++++++

 

 

+++++++++++++++++++++

もう一つお知らせ

今週 土曜日
10/29 は
お店をお休みいたします

 

ご迷惑おかけしますが
よろしくお願いします

+++++++++++++++++++++

 

 

 

 

 

2012年09月 | 本日の「道具」

ちょっと便利

2012年09月24日

今日の盛岡

くもり   高21℃ 低16℃

 

 

ビックリするぐらい涼しくなりました
先週の月曜日は、32℃あったのがウソのようです
すっかり、朝晩は鼻水が出るようになって
汗だくだった日を忘れてしまいそうです

そう考えると、先週の暑い夜に
ちゃんこ鍋をしたことを後悔しております・・・

 

暑い夏は、キッチンで火を使うのも暑くて億劫でしたが
鍋はもちろん、料理するのも快適になって
家食も楽しくなってきたこの頃
食卓にちょっと便利な道具のご紹介です

 

 

 

「isolパレット」  ¥788
素 材:白磁
サイズ:横13㎝ 縦9㎝ 高1.4㎝
日本製

 

食卓に応じて、暮らしに合わせて
いろいろな使い方が出来る、パレットの様な小皿

 

岐阜県の深山でこのお皿は作られています
使い道もいろいろあります

箸を置くのが当たり前のように置け、また取りやすくなっている
「箸置き 兼 小皿」

朝食の時にも「バターディッシュ」として

そばやお鍋、お刺身の時などの「薬味皿」

来客時の時に便利な「和菓子皿」

ストックも置いておけ、洗ったりもできる「お香皿」

などなど・・・

 

いろいろな場面で大活躍間違いなしのマルチお皿
3つに分かれているお皿の
一番広い部分は、中央部分が深くなっているので
液状の調味料が中央に溜まるようにできています

 

和と洋、選ばずに使えるので
自分用はもちろん、結婚お祝などの
ギフトにも喜ばれますよ♪

 

電子レンジ・食洗機 可

 

 

 

 

 

醤油

 

 

 

 

 

バター

 

 

 

 

 

 

和菓子

 

 

 

 

 

オリーブオイル

 

 

 

 

 

点心

 

 

 

 

 

お香

 

 

 

道具屋では
「飴釉」
「織部釉」
の、2色のみの販売です

他のお色の場合、お取り寄せの枚数に規制がありますが可能ですので、
一度ご相談ください

 

 

 

明日の盛岡

晴 のち くもり
高25℃ 低14℃

 

 

2012年09月 | 本日の「道具」

Magnet Tack

2012年09月21日

*******************************

営業日のお知らせ

9/23(日) お休み

日曜日ですが
お店はお休みをいただきます

よろしくお願い致します

*******************************

 

今日の盛岡

曇 時々 小雨   高 20℃  低 19℃

 

 

 

先日までの暑さはどこに行ってしまったのかと思う位
一気に気温が下がった盛岡ですが、みなさんがお住まいの所は
どうですか??

今年もエアコンを使用しなかったというか
今年もエアコンを設置しなかった道具屋は
涼しくなって、店内も過ごしやすくなりましたよ。
(今年もご迷惑をお掛けしましたが、おそらく来年の夏は
エアコンを設置していると思います。)

先程、お店に来たSABOさんは
Tシャツにバイクで来たことを後悔しておりました。
肌寒く感じたり、暑く感じたり、気候がはっきりしない日が
続くと思いますので、みなさん体調にはお気を付け下さいね。

本日の道具は、再入荷のこちら


「 Magnet Tack 」  ¥ 1,050(一箱に3つ入っています)

brand: 100%

いつもの画びょうに強力な磁力が備わった画びょう。
刺し止めたり、引っ掛けたりといういつもの画びょうに
磁力が加わる事で、もう一つの収納機能が付いた画びょうに
なります。

またまた登場するSABOさんと一緒で、
今日は、涼しかったので短パンはお休みのわたくしでしたが
明日は暑くなるのかな・・・

 

 

明日の盛岡

晴      高 26℃  低 16℃

2012年09月 | 本日の「道具」

<< 2025年05月
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ