多肉植物+古道具

2013年08月14日

今日の盛岡

晴      高31℃ 低20℃

 

 

多肉植物、ちょっと始めました

道具屋が好きな多肉たちを
古道具に寄せ植えしました

 

ちょっと朽ちて、いい丸みが出た木箱や
(腐りにくい様、木箱に水が触れにくい様にしています)
錆びた缶
ジャンクなツールボックス
木の鳥かごになど・・・・

古道具と植物は
時間が作り出す自然美が
とても良く合います

 

『多肉+古道具 寄せ植え』 ¥500~

 

 

多肉は水やりも少なくて済み、乾燥にもある程度強いです

冬場は霜が降りないように、室内に入れてあげれば

一年中、緑を楽しめます

また、秋には紅葉しはじめる多肉もあって

とても綺麗です

 

成長したら、切って

どんどん増やせるので

成長の過程を見るのも楽しみのひとつです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

------------------------------------------

『夏の一枚』展

8月17・18日(土)(日)
11:00―19:00

場所:「道具屋」
盛岡市青山1丁目19-54

 ------------------------------------------

 「道具屋」ブログ詳細→★

「みのり工房」ブログ詳細→★

「ほっと会」ブログ詳細→★

 

 

 

 

 

明日の盛岡

 

晴 ときどき くもり

 

高32℃ 低21℃

 

 

2013年08月 | 本日の「道具」

村松さちえさん 照明 その2

2013年08月13日

 今日の盛岡

くもり ときどき 晴     高30℃ 低21℃

 

 

今日も一日暑かったですね

でも、やっぱり日の入りが早くなったような気がします

お盆を過ぎると

一気に夏の終わりが見えてくるようで

なんだかちょっと、さみしくなります

 

 

さてさて、

昨日の照明作家「村松さちえ」さんの照明のご紹介 その2です

 

季節が変わるごとに

照明も模様替えができる作品のご紹介です

 

 

『季節 Kisetsu』  ¥15750

和紙の葉:10枚セット
白熱灯25w
引掛けシーリング コード長:1m

 

こちらも、和紙でできた照明

 

春から夏は緑の葉を。

秋から冬には枯葉を一枚だけにしてみたり。

 

和紙の葉を自由に付け替えてお楽しみいただける
季節を告げるオーナメントのようなペンダントランプです

 

 

 

葉っぱも和紙で出来ていて

芯には針金が入っているので

自由に形を変えられます

 

ちょっと、くしゃくしゃっとすると

より葉っぱらしい表情になります

 

現在の道具屋展示は
夏仕様で、緑と生成りの葉っぱにしております

 

 

 

『山 Yama』  ¥24150

サイズ:直径34cm 高19cm
電球型蛍光灯 引掛けシーリング 60W

 

薄い和紙を幾重にも重ね
強度と厚みを出した照明傘

 

緩い曲線の山は
和紙ならではの柔らかい雰囲気で
シンプルなデザインながらも
とても存在感があります

 

 

 

うろこ状に、重ね合った和紙の跡を
内側から見ることができます

 

この薄い和紙を何度も何度も貼り重ね
和紙とは思えないほどの硬さになっていて
本当に驚きます

 

 

※昨日ご紹介した「ほおずき」と「山」は
 コードの長さをご指定いただけます
 30・50・70・100cmのいずれかでお選びください

 100cm以上ご希望の場合は
 プラス料金でお受付可能です

 

 

 

 

 

 

------------------------------------------

『夏の一枚』展

8月17・18日(土)(日)
11:00―19:00

場所:「道具屋」
盛岡市青山1丁目19-54

 ------------------------------------------

 「道具屋」ブログ詳細→★

「みのり工房」ブログ詳細→★

「ほっと会」ブログ詳細→★

 

 

 

 

 

明日の盛岡

 

晴 のち くもり

 

高31℃ 低20℃

2013年08月 | 本日の「道具」

照明作家 『村松さちえ』さん

2013年08月12日

今日の盛岡

晴      高32℃ 低21℃

 

 

ずっと憧れていた照明作家の
村松さちえさんの作品を取り扱えることとなりました

 

【カタログ コメントより】--------------------------------
あかりの花屋をコンセプトに
自然の風景や草花の美しさを
照明に表現しています

素材は主に埼玉県小川町の桑ちり和紙を使用して
一点ずつ手作りで製作しています

照明がお部屋に彩りをつくり、
日々の生活をより楽しく穏やかに過ごして頂ける事を望み、
デザイン・製作しております

-------------------------------------------------------

 

和紙をとおして漏れ出す灯りは
とても柔らかく
夜に咲く花のように
お部屋に彩りを添え
見ているだけでとても癒されます

 

 

『ほおずき Houzuki』  
S 直径20cm 高17cm 40W   ¥13600
M 直径30cm 高25cm 60W   ¥18900
L 直径45cm 高40cm 100W  ¥26250

 

写真の店舗展示品はMサイズとなります

また、村松さんのカタログには色はホワイトのみですが
オーダーにてイエローで製作してもらっています

種類やカラーは取扱い色であれば
オーダーも可能です

受注生産で注文後の製作となりますので
お渡しには1か月程かかりますので
ご了承くださいませ

 

 

傘と照明コードのジョイント部分も和紙で囲まれ、

天井のシーリング取り付け部分を隠すカバーも

和紙で作られています

 

表面は木肌の様な植物の茎のような風合いを出していて
金属的な部分が全く見られないよう
全体においてとても柔らかく優しい雰囲気となっています

 

照明器具の素材感を
全て統一できるのも
手作りがなせる技ではないでしょうか

 

 

 

いろいろな草花の照明を制作されています

 

カタログにてご注文、オーダーお受けいたします

お気軽にお声かけくださいませ

 

 

 

 

 

道具屋では、
ほうずき以外にも
その他 2点展示しております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

------------------------------------------

『夏の一枚』展

8月17・18日(土)(日)
11:00―19:00

場所:「道具屋」
盛岡市青山1丁目19-54

 ------------------------------------------

 「道具屋」ブログ詳細→★

「みのり工房」ブログ詳細→★

「ほっと会」ブログ詳細→★

 みのり工房さんのブログでは、写真展への意気込みや

ほっと会さんのブログでは、アウトレット予定商品を
チラッとご紹介していますよ~

 

 

 

明日の盛岡

晴 ときどき くもり

高31℃ 低21℃

 

 

 

2013年08月 | 本日の「道具」

へんてこどうぶつ

2013年08月11日

今日の盛岡

晴     高33℃ 低20℃

 

 

暑いですね

 

この時期、こんな言葉しかでません

東京から帰省した友人は
「涼しくて、今日はゆっくり眠れそう♪」
と言っていました
まだまだ甘いぞっ!わたしっ!
と、気合を入れてはみるのでした・・・・

 

先日テレビでもやっていた
「モンスターズインク」

配色がとても好きな映画です
(もちろん、内容も好きですが)

サリーの毛の配色も、マイクのキレイなグリーンも
なんといってもブーが着ていた「着ぐるみ」?が一番好きです

以前、ディズニーランドに行ったときには
ブーの着ぐるみ携帯ポーチを買いました
お気に入りです

 

見たこともない生き物や
不思議な生き物
それが笑ったり、びっくりしたり
自分だけの想像の生き物の世界を作るのは
子供も大人も楽しいものです

 

 

『へんてこどうぶつ どんなどうぶつ?』  ¥1050

26ページ + 9枚の付録シール
コクヨの創作シリーズ
対象年齢:3歳くらい

 

先日ご紹介した「かおノート」と同様
シールを貼って12ヶ月のへんてこな動物をつくる本です

 

目・鼻・口・頭・手・足などのパーツを組み合わせて、
「へんてこどうぶつ」をつくるワークブックです
貼ってはがせるシールで、何度も試せます

「どんなどうぶつ?」と問いかけて、
子供の想像力を後押ししてみては?

 12ヶ月がテーマなので、
カレンダーのように飾って楽しむのもおすすめです

 

 

各月ごとになっているので

日付だけ作って

オリジナルカレンダーとして

ずっと使用できます

 

 

 

そして、今日きてくれたお客様の
赤ちゃんたち♪

 

お友達同士で、お揃いのお洋服で登場!

この色具合っっ

ステキですー♪

 

赤ちゃんの揃いって、なんてかわいいんでしょう・・・

後姿は
こんなに涼しげ~

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

------------------------------------------

『夏の一枚』展

8月17・18日(土)(日)
11:00―19:00

場所:「道具屋」
盛岡市青山1丁目19-54

 ------------------------------------------

 

 

 

明日の盛岡

晴 ときどき くもり

高31℃ 低21℃

 

 

 

2013年08月 | 本日の「道具」

Lana

2013年08月07日

今日の盛岡

   晴    高 31℃  低 23℃

梅雨明けして、夏らしい気温になってから
朝起きると汗でベタベタな道具屋男です。

朝方、暑くなってくると
何度も目を覚ましては、扇風機のタイマーを回したり
寝返りをうったりしていますが
起きると、汗でベタベタでスッキリしない朝が続いています。
私34歳男のおっさんの朝の汗の話を書き続けても
気持ち悪くなっていくだけなので・・・

本日の道具はこちら

「 Lana S 」  ¥ 735
Size : 36 × 36 cm

「 Lana M 」  ¥ 1,365
Size : 36 × 85 cm

「 Lana L 」  ¥ 2,940
Size : 55 × 110 cm

愛媛県今治市

現代の織機の3分の1という
ある意味、生産性のない織機で作られたタオルは
糸自体に負担を掛けずにゆっくり作られています。

ゆっくり作られることで
軽く
柔らかく
吸収性に優れたタオルになります。

Sサイズは
ハンカチ感覚

Mサイズは
ファイスタオルとして
(通常のフェイスタオルよりも幅広です)

Lサイズは
バスタオルとして
(コンパクトサイズなので、アウトドアのタオルとしても)

ユニセックスなデザインなので、男性へのギフト

様々なギフトに適していると思います。

明日の盛岡

晴 時々 曇  高 31℃  低 21℃

2013年08月 | 本日の「道具」

福笑い?

2013年08月05日

今日の盛岡

くもり のち 雨    高29℃ 低20℃

 

 

こんな、シュールで素敵な本が入荷しました

 

わたくし(道女子)、こういう感じ・・・・

好みです

 

でも、こういう類のモノって
やっぱり子供の感性には敵わないんですよねー

 

子供の感性・個性を引き出す、本のご紹介です

 

 

 

「かおノート」

52ページ分の顔 + 6枚の付録シール
コクヨの創作シリーズ
対象年齢:何歳からでも

 

「親子で楽しめる創作絵本」

笑った顔・怒った顔・嬉しい顔・困った顔
いろんな顔を作って遊んで笑える『かおノート』
シールを貼って、「顔」を完成させるアートな福笑いのような本です
ペンや色鉛筆などで書き加えたりして、
オリジナル絵本も作れちゃいます

 

お友達同士や親子で
出来上がったおもしろい顔を見せ合って楽しんでください

 

シールは本に付属していますので
移動中のお子様のおもちゃとしても、
誕生日などのプレゼントとしてもおすすめです

 

付録シールは、6枚

「髪の毛」

「アクセサリー」

「ヒゲ」

「口」

「鼻」

「目」

どれもこれも、個性的!

 

あくまでも、デザインで『~風』に作っているので
どこにどう貼るかは、自由自在です

鼻が手に使われたり
髪の毛がヒゲになったり
好きなように貼って、いいんです

 

 

 

 

いろいろな、顔のパーツが用意されています

あんなモノも、こんなモノも

顔になっちゃいます

 

可愛い顔や、こわい顔
モンスターや妖精など
想像力を膨らませて
面白い顔を作ってください

 

 

こちらは、子供たちに作ってもらった顔

 

子供は、時に思いがけない発想でデザインし

大人を驚かせます

「顔」という概念も突き抜け、芸術作品が仕上がるかも?!

子供の発想力に任せて、出来上がった作品を

額に入れて飾るのも素敵ですよ

 

我が子の感性や意外な一面に出逢える
親子で楽しめる一冊です♪

 

 

似顔絵を作って

メッセージを書いたりして

寄せ書きとしても使用できます

 

大人も楽しく♪
プレゼントとしておすすめです

 

 

明日の盛岡

くもり のち 雨

高28℃ 低22℃

 

 

 

2013年08月 | 本日の「道具」

Lowe's エプロン

2013年08月03日

今日の盛岡

  晴   高 28℃  低 19℃

このまま明けないんじゃないかと、お昼位にお客さんとお話しをしていたら、
ついに梅雨明け!
暑い夏がやってきますね。

昨晩は、閉店後に「さんさ祭り」へ行ってきました
「さんさ祭り」と言っても、
ここ数年は、「桜山界隈」で
食べたり・呑んだり・音楽を楽しんだり・・・

盛岡さんさ祭りは4日(日)まで開催されているので、

桜山界隈いいですよ。

 

 

本題の本日の道具はこちら

「 Lowe's エプロン 」  ¥ 525

サイズ:幅46cm 高20cm(紐 含まず)

 

「Lowe's」を調べてみると、
アメリカで、建築資材など
日本のホームセンターよりも、
金物などのハードウェアを売る大きなチェーン店
そこのエプロンです。

今回、そこがポイントで仕入れたわけではなくて
男性のエプロンを提案したくて
仕入れてみました。

男性が、日曜大工や何か作業するとき
もちろん、女性がガーデニングや外作業するときなど
いいですよ。

私(男)も、ここ数日
お店やどこに行くにも巻いていますが
ポケットが2つあり、携帯やちょっとしたモノを入れられて
いいですよ。

壁に取り付けて、
郵便物などの収納などにもいいですよ。

 

明日の盛岡

  晴   高 28℃  低 18℃

2013年08月 | 本日の「道具」

再入荷 ~お待たせしました~

2013年07月30日

明日、7/31 水曜日 は

遠方配送のため、

店舗はお休みさせていただきます

 

ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願い致します

▽▽▽▽ ▽▽▽▽ ▽▽▽▽ ▽▽▽▽

 

 

今日の盛岡

くもり    高25℃ 低22℃

 

 

入荷してから人気な、こちらの道具

海外製品のため、
入荷が不確定でしたが
今回、久々に再入荷しました

 

 

 

 


「 Garbage Box 」  ¥ 1,575

新品
color BL/GR/RD
容量 11ガロン( 約41.8L )

 

 

サイズが直径340mmで高さが390mmと、大き過ぎないサイズです。
容量があるので、45Lのゴミ袋もセットできます。

ゴミの種類別に色を分けて、軒先で使うのもいいと思います。

蓋付きなので、何かと便利ですよ

 

今回入荷後の再入荷予定は
また、未定となっております
ご入用の方は、お早目にどうぞー

 

 

そして、遅れて登場したこちらの道具も
密かな人気道具です

 

「プラスチック バケツ」 ¥420
サイズ:直径 約30cm 高18.5cm
容 量:約3L
タイ製 新品

 

その名の通り、
プラスチックのバケツです

ゾウのロゴと、タイ語が刻印されているところと
なんといっても、お手頃なお値段が人気です

ちょっと口広、しりすぼみな形も
なかなか、かっこいいです

 

 

明日の盛岡

くもり のち 雨    高27℃ 低20℃

 

 

 

2013年07月 | 本日の「道具」

ゆで卵 

2013年07月29日

今日の盛岡

くもり     高29℃ 低22℃

 

 

夏になると、お昼のごはんは
もっぱら丼モノの道具屋

なぜなら・・・・

火を使うと、暑いから!

 

なるたけ、火を使わずに
ちゃちゃっと出来ちゃう丼モノは助かります
そして、その際に「温泉卵」をよく乗せるのですが
売っている温泉卵のように
いつもうまく作れるわけでもなく・・・・
たまに、「ただのゆで卵じゃんっ!」or「生卵じゃんっ!!」
って時もあります(悲

ゆで卵は、好きじゃないんです・・・
(マジックタマゴ・燻製は別)

 

そんな、まちまち気分屋なゆで卵を作るのに
便利な道具のご紹介

 

「エッグタイマー」  ¥504
サイズ:幅4cm 奥6cm 高3.5cm
素 材:ポリエステル樹脂

たまごサイズのエッグタイマー

鍋に水とたまごと一緒に入れてゆでると
黄色い部分の外側から白色に変化し
度合で、たまごの中身の状態が目でわかるという、便利道具!

ゆで卵って、そう頻繁に作るものでもないから

ベストなゆで時間をついつい忘れがち

作半熟熟が好き、固ゆでが好き、温泉卵風好き・・・
好みの中身の状態でいつも作れる
うれしい道具です

 

 

 

入れます

 

 

 

 

 

ゆでます

 

 

 

 

 

温泉たまご風
めざして

火止めます

 

 

 

 

 

 

中身の黄身は
ほぼ生の、とろ~りっ
白身は固まっています

 

 

 

 

 

底部分は平らなので
置いていても、安定します

 

 

 

明日の盛岡

くもり    高26℃ 低19℃

 

 

 

2013年07月 | 本日の「道具」

雨  ですね

2013年07月26日

営業日のご案内

7/31(水)は、遠方配送のため
店舗はお休みさせて頂きます

ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします

--------------------------------------

 

 

 

今日の盛岡

晴 のち 雨    高29℃ 低11℃

 

 

昨晩は、地震・雷・火事は無くて・おやじ(←道具屋男子、おじになりました)
でしたが、みなさんは大丈夫でしたか?

ちょうど、雷がビシバシ鳴っている時に
車を運転していたのですが、
真夜中なのに周りの田んぼが鮮明に見える!
日中の様な、日中じゃない
蛍光灯の家の中のような、中じゃない

そんな不思議な感覚の夜でした

 

さてさて、
雨の日も楽しくなる道具が再入荷しております

がっ・・・・

再入荷した数日前は全サイズあったのですが
ただいま、大きいサイズは在庫切れとなっております
申し訳ございません

 

 

 

「野鳥の会
 バードウォッチング長靴」  ¥3990

素材:表 天然ゴム   裏 ナイロン
重さ:約460g(Lサイズ片足)

収納袋付き 日本野鳥の会ロゴマーク入り

 

当店人気道具の一つです

どうやら音楽イベントが近くなると
いっきに在庫薄になる傾向がございます

来年は気をつけます

 

只今、道具屋にある在庫は
S→23cm前後
M→24cm前後
L→25cm前後

グリーンもブラウンも
どちらもございます

ただ数が少ないので、
ご検討中の方はお早めにどうぞ!

 

 

ブルーの透明感が、涼しげなガラスの器

 

「デュラレックス サファイア シリーズ」
スーププレート ¥525
スタッキングマグ ¥536
ボール  ¥357

 

今回入荷は、スーププレートとスタッキングマグのみです

爽やかで涼しげなブルーのガラスが
見た目でも気分を爽やかにしてくれます

 

冷たいじゃがいもの白いスープ
「ビシソワーズ」をいれてみたり

「そうめん」を入れてみたり

「杏仁豆腐」を入れてみたり

「アイス」や「フルーツ」を盛り付けてみたり

 

見た目でも、ひんやり♪
鮮やかなブルーと食材のコントラストを楽しんでもよし♪

耐熱強化ガラスですので
食洗機や電子レンジもOK
丈夫で使い勝手の良いガラス器です

 

 

 

明日の盛岡

雨 ときどき くもり    高26℃ 低21℃

 

 

 

2013年07月 | 本日の「道具」

<< 2025年05月
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ