イイホシユミコ 「with4」

2013年02月18日

今日の盛岡

くもり のち 雪   高2℃ 低-5℃

 

湿った雪が降っております
こういう雪の時は、意外に寒くはないものです
(とは言っても、寒いですが・・・)

先日、注文していた「塩ちゃんこ」が届いたのですが
冬になると、鍋やシチューやおでんや鍋焼きうどんや・・・
煮込み系が恋しくなってしまいます
テレビなんかで見ているだけで、なんだか暖かくなった気にさえなります

 

今日は、そんな暖かな食事にも似合いそうな
待ちに待った・・・道具のご紹介です

 

イイホシさんの器をはじめてから
ご要望が多かったシリーズの1つです
みなさま、本当にお待たせしました・・・

 

 

 

 

『イイホシユミコ with4』
14hachi ¥3990 直径14㎝ 高6㎝
17hachi ¥4830 直径17㎝ 高6㎝
12plate ¥2940 直径12㎝ 高3㎝
24plate ¥6300 直径24㎝ 高4㎝

素材:磁器 日本製

 

「4つで暮らす」
これさえあれば、毎日の食事に対応できる4アイテム

サイズと釉薬にこだわり、繊細なグレーの色が際立つ
イイホシユミコさんの器「wiht4」です

 

全ての器は
器を持ち上げて使う日本の食事スタイルに合わせ
持ち上げた時、中身の熱さが伝わらないように高台がしっかり作られています

左が24㎝のプレート、中が17㎝の鉢、右が14㎝の鉢
(只今12㎝のプレートが売り切れてしまいました・・・申し訳ございません)

 

12㎝プレートは、醤油やタレを入れたり小鉢としても使用できるように、底は丸みをつけています

24㎝プレートは、カレーやパスタ、とんかつキャベツなど大きすぎず小さすぎないサイズで、深すぎず浅すぎない、なんでも盛り付けやすい器です

14㎝鉢は、ご飯茶碗や鍋のとり鉢としても深すぎない鉢なので丁度いい量が入り、持ちやすい器です

17㎝鉢は、煮物やシチュー、サラダなどボウルとしても使える使い勝手の良い器です

 

 

 

当店では、「with4」のグレーを取り扱っておりますが
写真のホワイトもございます(取り寄せ対応)

ツルっとした質感と清潔感あるシンプルな白の器です
お値段は、グレーよりお安くなります

 

 

 

グレーの釉薬の濃淡が素敵です

夕暮れを過ぎて、夜が始まる直前の数分の空
暗い夜から、朝が始まる予感を感じる数分の空
そんな感じの色です

 

釉薬はひとつひとつ表情が異なりますので、
ご了承くださいませ

 

 

全部 揃えるにはちょっと高い・・・かもしれませんが
これから新生活を始める方や、思い切って器を買い替える方は
この4つだけで使いまわせれば、食器棚もすっきり
お気に入りの器で、毎日 気分も上がる食卓になりますよ♪

専用のイイホシさんの箱に、1つずつ入っていますので
プレゼントなどにも、おすすめです

 

 

 

明日の盛岡

くもり のち 晴   高2℃ 低-4℃

 

 

 

2013年02月 | 本日の「道具」

巻巻

2013年02月17日

今日の盛岡

晴れ   高-1℃ 低-8℃

 

 

機械はあまり得意ではない道具屋
目新しい家電等にも疎い道具屋
ですが・・・・

先日、ずっと前から気になっていた
ホームベーカリーなるものを手に入れました
これで、余りご飯などを使ってパンが簡単にお家で作れちゃうっていう、
米粉ぱんも作れちゃうっていう、、、、
「買った方が、美味しいし早いじゃ~ん」なんて事にならないよう
がんばって使い倒したいと思っております

そんな家電に疎い道具屋でも
見渡せば電気機器のコードが、あちらこちら・・・
充電器やら、USBコードやら
最近では車内もコードたちがはびこっております

無いと困るくせに、余分なコードを邪魔にしてしまう
自分勝手なわたくし
そんなコードも労わって収納する道具のご紹介です

 

 

 

「to-mo-ni ラプカル 木製コード巻き」小¥1260 大¥1575
素 材:天然木
サイズ:小 幅2㎝縦6.4㎝ /大 幅3㎝縦9.6㎝
北海道旭川

 

余って邪魔なコード部分を巻きつける道具です

北海道の旭川クラフトで、ひとつひとつハンドメイドで作られています

ただ置いてあると、何に使うのか・・・
オブジェの様なおもちゃの様な佇まいのこちらの道具は
デザインも素敵ですが、ちゃんと実用性があるすぐれもの!

プラスチックやポップな柄が多いコード巻の中でも
こちらは、木の質感が優しく
男性でも女性でも、会社でも学校でも、革のカバンでも布のカバンでも
場所やモノ、人を選ばす、いろいろなスタイルに合います

材質は、「ナラ」と「ウォールナット」各サイズあります
天然木使用のため、それぞれ色味や木目が異なりますので
お好きな風合いを見つけて下さい

 

 

 

こんな風に、有り余るコードたちを
すっきりとまとめます

 

携帯やiPod、イヤホンなどなど
ご自分のお好みの長さに調節して、固定することが可能です

カバンの中で絡まりがちなコードにイライラする事も
コードが裂けちゃって悲しい思いをする事も
これで解消です

 

 

 

お好きなサイズと木の種類をお選びください♪

 

 

 

明日の盛岡

くもり ときどき 雪     高2℃ 低-6℃

 

 

 

 

2013年02月 | 本日の「道具」

長靴

2013年02月16日

今日の盛岡

くもり ときどき 雪   高-2℃ 低-5℃

 

 

遠方配送のため、お休みありがとうございます

ついでに、仕入れもちょこっとしてきましたので
準備ができ次第、ちょこっとずつ店頭に並べていきたいと思います

 

さてさて
先日、岩手日報のTVガイドのご紹介欄で
当店の野鳥の会『バードウォッチング長靴』をご紹介して頂きました

本日朝に、各サイズが入荷してきたのですが
早々に無くなってしまったサイズもございます
(申し訳ございません・・・)
お時間頂ければ、あるサイズでご試着いただき
お好きな色・サイズでお取り寄せいたしますので
お気軽にお声かけくださいませ

 

 

 

折り畳んで袋に入れ、コンパクトに持ち運びが可能です
また、男性も履けるデザインとサイズ展開で
男性のお客様にも人気です

 

 

「野鳥の会 バードウォッチング長靴」¥3990
S・M・L・LL・3L
24㎝・25㎝・26㎝・27㎝・28㎝

(その他、SS→23㎝もございます※取寄せ対応)

 

 

 

古いモノたちも、、、、

ぞくそくと
道具屋の薪ストーブ周りに
集まってきましたよ

 

 

 

明日の盛岡

くもり のち  晴

高-1℃ 低-7℃

 

 

 

 

2013年02月 | 本日の「道具」

古道具 文机

2013年02月13日

今日の盛岡

雪 のち 曇 時々 晴   高 3℃  低 -3℃

今朝、起きたときは「今日は一日、雪・・と覚悟」しましたが
お店が開店する頃には、晴れ間も見え一安心と思っていましたが
雪が重く雪かき大変でしたね。

さて、
明日は木曜日なので通常通り定休日でお休みですが
明後日、金曜日は遠い配送があり
お休みを頂きます。
大変申し訳ありません。
お気を付け下さい。

今日は、古道具 文机のご紹介。

 

「 古道具 文机 」  ¥ 6,000

Size : W910 × D530 × H330 mm

古道具を始めてから、よく仕入人気のある古道具の一つが
「文机」です。

仕入れる度に、Sizeや引き出しの数、色など違いますが
買われたお客様によって使い方は様々で

和室の飾り台として

パソコン机として

リビングテーブルとして

廊下の飾り台として・・・などなど

様々です。


文机の引き出しを見ると、使われていた方の落書きがあったり
インクのシミがあったり、まれに文具が入っていたり・・・
引き出しを開けるのが楽しみな古道具です。

今回の文机は引き出しが2つあります。

色はこのような感じです。
今回も、蜜蝋ワックスでメンテナンス致しました。

個人的には、引き出しの取っ手の形とサビ
今回の文机のSizeとバランスが気に入っています。

冒頭に書きましたが、

明日は木曜日 定休日でお休みですが

明後日(金曜日)は、遠方配送のためお休みを頂きます。

土曜日は通常営業です。

よろしくお願い致します。

明日の盛岡

くもり のち 雪  高 2℃  低 -4℃

2013年02月 | 本日の「道具」

花が咲くように

2013年02月11日

今日の盛岡

くもり     高-2℃ 低-5℃

 

 

寒い日が続きますが
あと数か月で、芽吹き、花が咲き、春風がそよぐと思うと・・・・

 

 

 

 

まだ、信用できません!

 

まだまだ、実感わきません

でも、実感わきたくなったので
ぱっと春の様な華やかさのある道具を入荷させてみました

個人的に、
こういうインパクトある飾りモノ、好きです

 

 

 

 

『ENGEL Honeycombs』 ¥1575
素 材:紙
サイズ:直径10㎝・15㎝・20㎝ の3個セット
オランダ製

 

カラフルでお部屋がパッと明るくなる
大中小 3個セットのオブジェです

バースデーパーティーなどの時のディスプレイや
お部屋の一角に飾るだけでもかわいいです

間接照明などで
電球と一緒に吊るしたりしても素敵です
(その際は、電球が直接触れないようにお気を付け下さい)

 

 

 

 

広げると、まん丸い蜂の巣のような球体がすぐに出来上がります

紐がついているので
お好きなところに吊り下げて下さい

 

 

 

 

 

欠品しておりました
『ドーナツドリッパー』¥2415
『コーヒーメジャーハウス』¥1890

 

こちらも再入荷しております!

 

 

 

 

先日の「ワーイ祭り」

影の主役でしたYさん

爽やかな出で立ちで

道具屋に来店中
【注意)
しゃべりませんし、動きません】

 

 

 

明日の盛岡

くもり 
高0℃   低-6℃

 

 

 

 

 

2013年02月 | 本日の「道具」

コットン

2013年02月10日

今日の盛岡

くもり    高-2℃ 低-5℃

 

 

まさかの、更新しわすれです
昨日のブログを書いたはいいのですが
公開するのを忘れてしまい、
昨晩は、「ワーイ祭」へ出かけてしまいました・・・

ということで、
昨日書いたブログですが
今日の道具のご紹介です

-------------------------------------------------------------------

 

今日は、シンプルです

寒いので

シンプルにいきます

 

そして、

道具もシンプルです

でも、

シンプルなものこそ

意外にずーっと重宝しちゃったりします

 

 

 

 

 

 

「コットンバッグ」 S¥70 M¥84 L¥126
素 材:コットン
サイズ:S横7㎝縦9.5㎝ M横9.5㎝縦14.5㎝ L横12㎝縦19.5㎝
アメリカ製

 

 

コットン製の巾着袋です

シンプルで、お手頃な値段ですので
アクセサリーや薬、化粧品類、小物などを
小分けに収納整理&持ち運びするのに便利です

 

手作りのお菓子や、小物などを入れて
プレゼントラッピングにも
おすすめです

 

 

 

布用スタンプで、お好きな柄を押せば
オリジナル袋の出来上がり!

中身の名前をスタンプして
見せる収納も素敵かと思います

コットンなので、染めることも可能です

 

 

 

 

そして、こちらの道具
「 Garbage Box 」  ¥ 1,575

 

先日ご紹介してから、完売しておりましたが
再入荷しております

 

今回は、前回入荷しなかった
「赤」と「緑」も入ってきております

こちらも、色別収納 や 色別分別 におすすめです

 

 

 

明日の盛岡

くもり  のち  晴    高0℃ 低-5℃

 

↑これは、今日の天気となりましたので
正しい明日(2/11)のお天気はこちら!

明日の盛岡 2/11

くもり ときどき 雪   高-3℃ 低-5℃

 

 

 

 

 

 

 

2013年02月 | 本日の「道具」

old teak mirror

2013年02月08日

今日の盛岡

雪 時々 曇 たまに 晴  高 -2℃  低 -5℃

だいぶなくなった雪も、昨日・今日の雪で
窓から見える景色はまた一面銀世界になってしまいましたね。
岩手の冬は、そんなに甘くないですもんね・・・

でも、昨日・今日の雪は重い湿った雪ってことは
少しは冬の終わりも近づいてきてますかね。

昨日の晩、あの子とお風呂に入りました!
写真は、後半へ・・

さて、今日ご紹介する道具はお久しぶりな鏡のご紹介

「 Old Teak Mirror L 」  ¥ 34,650

Size : W800 × D40 × H1700 mm

old teak

しばらく、old teak mirrorの小さいサイズの鏡を展示したり
違う鏡を展示をしていましたが、
このサイズの鏡のお問合せ、ご注文が多かったので
久しぶりに道具屋店内に入荷してきました。

毎回、入荷する度に「今回はどういうのかな?」と
箱を開けるのが楽しみですが、
今回、入荷したold teak mirrorは
「ふし」はなく、全体的に濃いめの色になっています。

とても、存在感があり雰囲気のある鏡になっていますよ。

毎回、入荷する度に色合いが違いますので
お客様からご注文を頂いて、展示品とお客様用のご注文入荷品を見比べて
お好きな方をお選びできます。

ただ、一度メーカーで欠品してしまうと
次回、入荷が大変お時間がかかる道具になっていますので
お気を付け下さいね。

昨日の晩のお風呂ですが、
先日、ご紹介したこの子とお風呂に入りました。

最初は、こちらを向いてくれませんでしたが・・・

ゆらゆらと回転し、仲良く入ることができました。

 

明日の盛岡

曇  高 -1℃  低 -6℃

2013年02月 | 本日の「道具」

視線、感じます

2013年02月06日

今日の盛岡

くもり    高0℃ 低-3℃

 

 

先日の雪かきのせいで・・・!!!!
「しもやけ」再発
痛い・・・!かゆい・・・!痛い・・・! むむっっ!!
冬はきらいではないですが、しもやけは大嫌いです

そんな時は、お天気の神様にお供えをして
お祈りを捧げてみましょう

 

 

というのは、
もちろん冗談でして・・・
今日は、バナナだって一緒に飾りたくなっちゃう道具のご紹介です

 

『ゴリラ 貯金箱』
サイズ:約 横12㎝ 縦24㎝ 奥7㎝
素 材:プラスチック
メキシコ製

 

とても姿勢の良い、おもしろ顔のゴリラです

そして、貯金箱です

 

置いているだけでも、かなりのインパクトですが
実は、実用性もあるという
ちょっと楽しくなる道具
なかなか、大きいので存在感バツグンです

 

たまに、マフラーや帽子、蝶ネクタイなど
着飾ってあげてもいいかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

後ろから、お金を入れられます(500円玉も可能)

 

一度入れたら、取り出せないタイプなので
本格的に貯めたい!
という方におすすめです

容量的に、500円玉貯金で10万は貯まると思います

 

 

 

お家に帰ってきたら
かわいいペットと
かわいいゴリラが
お出迎え♪

 

ペットには、ご飯を与え
ゴリラには、お金を与えて下さい

 

 

 

つづきまして、、、

あひる御一行様の登場です

 

前列のお二人が、お母様とお父様のようです

 

 

 

『Bath Duck』  ¥399
サイズ:
素 材:約 横13㎝ 縦14㎝ 奥9㎝
ドイツ製

 

お水に浮かべて、風の力&水の流れですぃ~と動く あひる です

お風呂などに浮かべる あひる は数あれど
こちらの あひる御一行さま
大きいです

大人の手のひら、いっぱいいっぱいの大きさです

 

余計な装飾もなく
ごくシンプルな色と形
目が書いて?いないので
ご自分で表情を創造 可能!

ただ、置いておくだけでも癒されます

 

 

 

ガーデニングの一角に飾ったり
お風呂場で遊ぶもよし
水を張った桶に浮かべてディスプレイするもよし

ゆっくりと、水を すぃ~ と動く姿は
なんだか見ていて飽きません

あひるさんも、
ご自宅でずっと帰りを待っていてくれます

 

 

 

明日の盛岡

雪    高3 低-4℃

 

 

++++++++++++++++++++++

お知らせ

明日は木曜日  定休日

++++++++++++++++++++++

 

 

 

 

2013年02月 | 本日の「道具」

OSLO TV BOARD

2013年02月05日

今日の盛岡

晴 時々 小雪  高 -1℃  低 -5℃

昨日の晩は、朝の雪かきを覚悟しましたが
大して積もることもなく天気のいい一日の盛岡でしたね。

昨日の夜の番組で、エスカレーター(自動の階段)で
立つ際は東日本は左、西日本は右らしく・・・
右に立つって、想像がつかないですよね?
自分だけかな・・??
さて、今日ご紹介するのは
お客様から了解を得て、お客様からご注文を頂いたTV BOARDのご紹介

「 OSRO TV BOARD 」  ¥ 69,300

Size : W1500 × D460 × H450 mm

タモ材 (オイル仕上げ)

以前、ご紹介したこちらのテーブルと同じように北欧ヴィンテージに見られる
BOARDを今の生活スタイルに合わせたTV BOARDです。
サイズは、W1500とW2000と2サイズあります。
(今回、ご注文頂いたのはW1500)

 

中央は、DVDデッキなどAV機器の収納になっています。

引き戸は、リモコンが利くようにガラスになっています。

棚は、3段階で高さ調節できます。

背面は、コードなどBOARD裏に出すように2か所大きな穴が開いています。

両脇は、ゲーム機や細々したモノの収納になっています。

引き戸は、そのモノが見えないように木製になっています。

棚・背面は、中央と同じです。

すべて引き戸になっているので、戸の開閉スペースを考えずに
設置場所を考えることができますよ。

明日の盛岡

曇   高 1℃  低 -6℃

2013年02月 | 本日の「道具」

お山

2013年02月04日

今日の盛岡

くもり のち  雪   高3℃ 低-3℃

 

 

雪、のつのつ 降ってきましたね
気を許して、薄着してしまいました・・・・
寒いです

立春とはいえ、まだまだ冬本番でございます
みなさま、油断禁物のようでございます
お気を付け下さいませ

 

こんな寒さや雪にも耐え
春になると若葉が出て、青々と葉を広げ、秋には色づく
お山の木々たち

そんな、自然に生きる 強いモノたちの
ぬくもりや自然を感じられる道具のご紹介です

 

 

 

『お山の積み木』 ¥3360
1kg

 


ドイツ・ドライブラッター社の、とても珍しい木のままの積み木

ニレ、ブナ、白樺、ハン、柳などの多種類の木材で出来ていて、
食用としても使われる亜麻仁油で仕上げられています
亜麻仁油のしっとりとした感触が、触っているだけで
とても癒されます

この積み木は、木材そのままの自然な形を活かしたままの形です
木の皮が付いたままのものから変わった木目のもの
ふたつとして同じものはありません

サイズもそれぞれで、規定サイズや規定個数もありません
だいたい5cm角程度の大きさが約1kg入っています


自然そのままの木材のため、木材によりささくれや木の皮が付いていますので
最初は、つるんとした安全を確認できるものがら与え
3歳くらいから、自由に遊ばせてあげるといいと思います

すべすべしたものから、木そのものの形まで
自然の形や木目、節 など
ひとつひとつ見ているだけで楽しくなります

遊び方にはルールはありません
この積み木は全てが特徴や個性にあふれているので
バランスを取りながら積み上げるのが楽しいです
均整のとれた積み木にはない、
子どもたちの想像力を広げてくれる積み木です

 

 

 

 

とてもしっとりとした表面

ひとつひとつの積み木に表情があり、
おもちゃとしてでだけではなく
インテリアとしても素敵です

 

 

ドイツのシュバルツバルトの森から切り出された間伐材や枝を
森の中で2~3年かけて自然乾燥された木材を使用しています

ドライブラッター社は
「手は心に通じ、手仕事を通して子どもの心に戻っていく」
ということを尊重しています

 

 

 

世界にひとつとして同じものが無い積み木

 

世界に一人しかいない「この子」の誕生

 

 

出産祝いなどにおすすめです

 

 

 

明日の盛岡

晴れ ときどき くもり   高1℃ 低-4℃

 

 

 

 

2013年02月 | 本日の「道具」

<< 2025年05月
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ