いらっしゃいませ。おかえりなさい。

2012年04月30日

今日の盛岡

晴  高 23℃  低 10℃

今日も昨日に引き続き暖かい一日の盛岡でしたね。
お店の前の桜並木も満開で、出勤の際そこの桜並木の下を走るのが
とても気持ちいいです。

GWということで、旅行で来られたお客様や帰省されたお客様など
賑やかな時間帯も・・ご来店ありがとうございます。

そういうこともあり、ありがたいことにおみやげを道具屋で
買ってくださるお客様もちらほらいらっしゃいました。
今日、ご紹介するのはそんなおみやげな道具のご紹介。

 

「 宝石箱 りんご 大 」  ¥ 5,040
「 宝石箱 りんご 小 」  ¥ 3,675

くるみ/きはだ/さくら/あかまつ/くるみ(鉄と酢で染めたモノ)

県北、洋野町大野で一点一点手作りでりんごうさんが作る
りんごの宝石箱です。
木目の表情とりんごの形からぬくもりと優しさが伝わってきます。
岩手の思い出とともに、お部屋に飾って頂けると幸いです。

昨日、閉店後に某スーパーに買い物に行ったのですが
冷麺や南部せんべい、かもめの玉子・・・おみやげコーナーがありました。
先日、お客様から巖手屋の「てんぽ」を頂き食べたのですが
おみやげにオススメですよ。

明日の盛岡

晴  高 21℃  低 13℃

2012年04月 | 本日の「道具」

満開

2012年04月29日

今日の盛岡

晴   高24℃ 低8℃

 

 

一気に春です!
4月の頭には雪が降っていたとは思えないほど暖かくなりましたね
気温差や新しい環境で体調を崩されている方もいらっしゃると思いますが
桜が咲くと、それでも散歩したくなっちゃいますよね
そんな病み上がりで散歩途中に寄ってくれたTぼん
ありがとうございます!早く良くなってくださいね

 

 

 

青い空に淡いピンクが良く映えます

 

毎年見るさくらですが
何度見ても綺麗だと思ってしまうのは
やはり時期と期間なのでしょうか

 

 

道具屋へ続く道路も
桜トンネル完成です

 

おすすめは、国立盛岡病院とサンクスのT字路方面から
道具屋に向かって来る道が綺麗です

 

 

 

そして、すでにお庭のガーデニングに取り掛かっている方も多いのでは?

道具屋でも、少しずつガーデニング道具が入荷しておりますが
本日はちょっとしたアクセントになる道具のご紹介です

 

 

 

 

「ブリキピッチャー」  ¥840
素 材:ブリキ
サイズ:全体幅22㎝ 筒部分12㎝ 高さ17㎝

 

植物に水をやるのはもちろん
花を活けたりツール立てにしたりと、何かと重宝するピッチャー

 

ちゃんと穴も空いているので、水やりもできますよ

 

 

 

 

お花を活けても素敵ですよ

(上の長いのは「虹の玉」(多肉植物)
’   下の小さい葉は「フィリマルバマンネングサ」(多肉植物))

 

 

 

明日の盛岡

晴   高22℃  低11℃

 

 

2012年04月 | 本日の「道具」

2012年04月28日

今日の盛岡

晴!  高 23℃  低 8℃

 

 

 

ほんと天気のいい暖かいというか暑い一日の盛岡
盛岡の桜もあちらこちらで咲き始めましたが
お店の前の桜も咲き始めました。
綺麗なので、お時間あったら見てみて下さい。

さて、今日は久しぶりに家具のご紹介


「 COLOUR WOOD 」 ¥ 57,900

KARIMOKU NEW STANDARD

Size:幅505×奥行き502×高さ454
material : 栗(ウレタン塗装)
design: Scholten & Baijings / スコーテン&ベイジングス

伝統的な木工品や間伐材の特徴である細い幅の木の使い方を研究し
デザインされたテーブルのシリーズです。
木の質感・色・印刷の柄で構成されているのが特徴です。

道具屋で「KARIMOKU NEW STANDARD」の取り扱いを始めてから
一番、お客様からお問合せが多かったのがこの「COLOUR WOOD」でした。
サイズは幅が約500mmと小ぶりですが、高さが約450mmと高めになっているので
ソファでくつろぐときには、グラスなど手に取りやすい高さです。
特徴にもなっている木の質感・色・印刷が目をひき
お部屋のいいアクセントになります。

そして、この形です。
取扱いを始めたのも、テーブルの形が気に入ったからです。
部屋にあることを想像すると、不思議な雰囲気もありかわいいけど
大きさや高さは考えられていて、テーブル・サイドテーブル・・・
リビング以外のお部屋・場所で使えると想像してしまいます。

 

そして、本日最終日でしたが
布花茶家さんの森のお店へ行ってきました

 

2日目の今日は晴天で
本当に、森の中にあるこの空間とお洋服と
ご夫婦の雰囲気が、とても心地よく
少々長居してしまいました

この「森のお店」はこれで最後ですが
また新たな場所で始めるとのこと・・・
違う場所で見る布花茶家さんの作品は
また違う空気を感じさせてくれるのではないかと期待しておりますっ!

 

おつかれさまでした!
そして、これからも楽しみにしています♪

 

 

 

 

明日の盛岡

晴   高23℃  低10℃

 

 

2012年04月 | 本日の「道具」

ミニ

2012年04月27日

+++++++++++++++++++++++++++++++

お知らせ

明日(4/28)は開店時間が変更となります

|  13:00開店 です


ご迷惑をおかけしますが
宜しくお願い致します

+++++++++++++++++++++++++++++++

 

 

 

 

 

 

今日の盛岡

雨   高17℃ 低11℃

 

明日から大型連休の始まりの方もいらっしゃるのでしょうか?
どうやら明日からは、ずっとお天気も良いようで
20℃超えが続くようですね♪
今日は、その陽気の前に十分補給しておくべく
植物たちには嬉しい雨の一日でした

晴れた日は、やっぱりお外で過ごしたくなります
道具屋ではウッドデッキにハンモックを吊るしているのですが
暖かい日中に揺られながら、
時折吹く風を感じるのはとても気持ちがいいです

しかし、どこでも取り付けられるわけではないので
残念に思う方もしばしば・・・
そんな方に、乗れないのですが
ちょっとハンモック気分を味わえる道具のご紹介です

 

「ミニ ハンモック」 ¥1800
素 材:綿
サイズ:全長100㎝ ベット部分の幅40㎝
耐荷重:1㎏

 

ミニハンモックは、道具屋で展示している
通常、人が乗れるハンモック(メキシカンハンモック)のミニチュアです

ディスプレイ、果物かご、玄関でのシューズラック など・・・
自由な発想でお楽しみいただけます!

(色は入荷時バラバラのため、ご指定はいただけません)

 

・トイレのトイレットペーパーを素敵に見せる収納にしたり

 

・玄関先で、靴を置くスペースを取ってしまうサッカーボールや
野球ボール&グローブなどの収納にしたり

 

・素敵なボトルや空き瓶などをストックしたり、見せながら収納したり

 

・散らかりがちな、子供のおもちゃやぬいぐるみを収納したり

 

・車の天井につけて、ちょっとした収納スペースを作ったり

 

 

 

写真はサッカーボールですが・・・

夏にはスイカを入れて持ち歩いても!
そのまま、川で冷やしても・・・
(流されないように
1~2カ所は結んだ方がいいです)

 

持ち方によっては、
ちょっとした緊急時バッグにもなりますよ

「これ!」と決まった使い方はありません
自分の発想で、好きなようにお使いください
オススメの使い方を見つけたら
是非、教えて頂きたいです♪

 

 

 

使わないときは
1か所にまとめて引っ掛けておけるので
スペースも取りません

また、ネジってまとめれば
絡まることなく、コンパクトに持ち運びも
可能です

 

大きいハンモックが無理でも
このミニハンモックなら
使い道いろいろです
もちろん、大きいハンモックの
乗り心地は最高です
試し乗りにいつでもいらしてくださいね

 

 

 

明日の盛岡

晴  高23℃ 低9℃

 

+++++++++++++++++++++++++++++++

お知らせ

明日は開店時間が変更となります

|  13:00開店 です


ご迷惑をおかけしますが
宜しくお願い致します

+++++++++++++++++++++++++++++++

 

 

2012年04月 | 本日の「道具」

疲労回復

2012年04月25日

今日の盛岡

晴   高21℃ 低7℃

 

今日は暑かったですねー
「暖かい」が正しいのでしょうが、「暑い」と久しぶりに感じました
でもやっぱり、晴天は気持ちがいい!
GWも近づいてきましたし、
みなさんの休日が素敵なお天気でありますように!

 

さて、今日は
GW前に疲れを取っておきたい方にも
GW後の疲れを取りたい方にも
はたまた、疲れがたまっている方にも
リラックス&疲労回復道具のご紹介です

 

「ほうろう フットバス Wハンドル」 ¥2940
素 材: 琺瑯
サイズ: 直径36.5㎝ 高さ10㎝

 

清潔感のある白い琺瑯の大きめサイズの洗面器です

大きめの直径なので、ちょっとしたお洗濯ものを洗ったりする時の桶代わりにも使えます
また、お湯を張った洗面器にアロマオイルを垂らして
自分だけの極上時間で、スチームや足湯を楽しむこともできます

 

フットバスの暖かいお湯の中に足を入れ、リラックスできる香りをかぐことで
自律神経を和らげる効果もあり、足ツボなどへのマッサージ効果も期待できます

また、肩こりにも効果がありますよ
フットバスは血液の流れやリンパの流れをよくしてくれ、
全身のツボが集中している足裏を刺激し、血液を全身に循環させます
フットバスを使う事によって肩の筋肉の血行も促進させ肩こりを緩和します

効能は他にも冷え性の改善、肩こりの解消、腰痛の解消、解毒効果が期待できます
血行不良は、足のむくみや倦怠感などという不快感や内蔵の機能低下を引き起こすこともあり、フットバスをつかって足に刺激を与えることで、疲労回復にもなります

 

 

 

 

持ち手が付いているので
お湯を入れて重くなっても
持ち運びが楽になります

 

 

 

 

24cmサイズの足でも
余裕で足を入れられます

 

道具屋 前の道路の桜並木も
ピンクの色が目立ってきました♪

この調子だと、
どんピシャでGWに満開になりそうです♪

 

 

 

明日の盛岡

晴  のち  雨   高17℃  低10℃

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++

お知らせ

|   明日は木曜日   定休日

++++++++++++++++++++++++++++++++

 

2012年04月 | 本日の「道具」

紫外線+日焼け 対策

2012年04月24日

今日の盛岡

くもり   高14℃ 低11℃

 

本当に暖かくなってきましたね
先日には気象庁から、盛岡の開花宣言もでていたようで…
道具屋の前の桜並木は、まだ開花宣言できませんが
ちょうどゴールデンウィーク頃は見頃になっているのではないでしょうか!
楽しみです♪

 

さてさて、
そうなったらやっぱり「お花見」ですよね
お散歩も気持ちい季節です
そんな時に、特に女性に大敵な紫外線+日焼け!
帽子をかぶって外出することも多いのではないでしょうか?

 

そんな、お出かけ大好きさんにおすすめの道具のご紹介です

 

「ウッドハット スタンド」  ¥1890
素材:パイン材
サイズ:直径12.5㎝ 高さ28㎝

 

これから、ガーデニングや草むしりなどで
お外に出ることが多くなる時期ですね

「ちょっと」のつもりで始めた作業が
没頭して数時間・・・なんてこともよくある事です
『あぁ、日焼けしちゃうな…でも、帽子取りに行くのめんどくさいな』
と心でつぶやきながらも、続けちゃうんですよね

そんな時、玄関先にオブジェのようにお気に入りの帽子を置いていたら
取りに行くのも面倒ではないはずっ!
そんなディスプレイの様に帽子を収納しておけるスタンドです

 

もちろん、お部屋でお気に入りの帽子を「見せる収納」しても素敵です

 

(写真は、帽子作家「mondel」さんの新作の帽子です)

 

 

 

 

 

置いて使う帽子スタンドですので
好きなところに持ち運びしたり
移動するのも楽ちんです

 

 

 

 

 

 

 

明日の盛岡

晴   高19℃  低9℃

 

2012年04月 | 本日の「道具」

湿気もなんのその

2012年04月16日

******************************************************

4月21日(土)・22日(日)11:00~16:00
春の『青空商店』開催 詳しくは→ 

両日とも「ワークショップ」予約受付中
|          詳しくは→ 

******************************************************

 

 

 

 

今日の盛岡

晴 のち くもり   高13℃ 低5℃

 

今週末の天気がいつも以上に気になる道具屋です
道具屋は二人とも雨人間なのですが
ひときわ強力な雨人間が「道具屋男子」
彼を狙って雨が降るかのように、
外に出れば雨が降り
家に入れば、小雨になる・・・など
面白いように雨を操ります(笑

そんな力の持ち主ですが、当日は控えるよう申し伝え済です!

 

さてさて、雨と言えば「湿気」
そんな「雨人間」がいらっしゃるお宅にも心強い
湿気に役立つ道具の再入荷のお知らせです

 

自分用はもちろん、
ギフトにも喜ばれる人気道具のひとつです!

 

「soil ドライングブロック ミニ」  ¥998
日本製
素材:珪藻土  
白/秋田県産珪藻土

緑/秋田県産珪藻土+石川県産浅黄土
ピンク/石川県産珪藻土


塩などの容器に入れると調味料が固まらず、快適に使える珪藻土!


細長い形になったので、口の小さい直径2㎝程の口径の物にも入れられます
板チョコのように、パキッと折って使うので、割る感触も楽しめます♪
1セットに8ピース入っているので
塩・砂糖・パスタ・小麦粉・だし  などなど・・・
キッチンの湿気を嫌う調味料たちに、どんどん入れてあげて下さい♪



古くから建築で使われている左官技術
珪藻土は、海や湖に生息している植物性プランクトン類が堆積物となり
形成された地層から採取されたもの
吸水性や保湿性に優れ、さらには消臭性・調湿性にも富んでいます
もちろん、食品検査もクリアしています

各地風土により、それぞれの色をしているのも魅力です

コースターも少量ですが
入荷してきております
写真では全色載っておりますが、
今回入荷は「白」「黒」のみです

こちらも、汗をかいたグラスの水滴を吸ってくれ
お手入れは乾かすだけと、簡単!
おすすめです♪





明日の盛岡

くもり   時々   雨    
高16℃ 低6℃

2012年04月 | 本日の「道具」

どこでもドア

2012年04月15日

******************************************************

4月21日(土)・22日(日)11:00~16:00
春の『青空商店』開催 詳しくは→ 

両日とも「ワークショップ」予約受付中
|          詳しくは→ 

******************************************************

 

 

 

今日の盛岡

晴   高19℃  低1℃

 

今日日中は、とても暖かかったですね!
道具屋庭のウッドデッキで打ち合わせをされたお客様も
とても暑そうで、、、すみませんでした!

 

さてさて、今日は
みなさまお馴染みの「どこでもドア」のご紹介です

 

紛らわしいので、早目に言っておきます
うそです・・・

実は、N様邸に納品予定のキッチンから外に出るドアが入荷し
外で検品していたのですが、
外にドアがぽつんっ とある姿が「どこでもドア」のようでして

ドアを開けたら、異国の場所へ行けるような雰囲気のある
海外製の素敵なドアです

裏と表が、若干色が異なっていて
経年変化した、独特の「時間」を感じるドアです

今回は、リフォーム中の道路に面した
キッチン側の勝手口に取付予定だそうです
取付が出来たら、またご紹介させていただきます

 

そして、道具屋でもカウンターの横の出入口をプチリフォーム♪

 

道具屋父と息子でがんばって作ってくれました!

取付いた様子がこちら


 

ノスタルジックな扉がつきましたよ~

この「くたびれ感」がたまらなく好きな雰囲気です

さて、再入荷のお知らせも・・・

 

暖かくなって、岩手を飛びたって行った白鳥たち
道具屋では人気の、飛ばない白鳥たち(白鳥缶切)は
本日から6羽 在中しております

その他、細々としたキッチン道具も入荷してきました

来週は「青空商店」
それに向けても、新商品が入ってきております
お楽しみに♪

 

 

 

明日の盛岡

晴   高13℃ 低2℃

 

2012年04月 | 本日の「道具」

青空色

2012年04月14日

******************************************************

4月21日(土)・22日(日)11:00~16:00
春の『青空商店』開催 詳しくは→ 

両日とも「ワークショップ」予約受付中
|          詳しくは→ 

******************************************************

 

今日の盛岡

くもり 時々 晴   高13℃ 低3℃

 

来週末のイベントに向けて、
ちょこちょこと道具たちが入荷してきております
その中から、今日は再入荷のお知らせです

 

 

春の桜のピンクが、とても似合いそうな
爽やかな青空の様な色は
一年を通してとても人気です

「スティルク ティーカップ」 ¥1260
「スティルク ポット」 ¥3570
素材:半磁器
産地:三重県 萬古焼
電子レンジ・オーブン・食洗機 可

マットな釉薬の質感と透き通るような綺麗な水色のシリーズです
朝食時のミルクやコーヒー、紅茶などを淹れて飲めば
爽やかな気分になること間違いなし!です

 

ポットは口がとても広く
大きく深めなステンレスの茶こし付き!

しっかりと茶葉を蒸らすことができます
また、たっぷり500cc入るサイズも嬉しいです

 

こちらも、朝食&ランチプレートに便利な道具です

「リーク Rプレート」 ¥1680
素材:半磁器
産地:三重県 萬古焼
電子レンジ、オーブン、食洗機 可

左にはパン、右にサラダの朝食にも
主菜を二種類、主菜とサラダなどなど
2つのメニューを盛り付けたりと、いろいろな場面で重宝する器です

 

こちらは、忙しい朝にも
ササっ と作りたい夜食などにも、おすすめです

「オルノ 手付きプレート」 ¥1365
素材:耐熱陶器
産地:三重県 萬古焼
直火、電子レンジ、オーブン、食洗機 可

こちらは、直火もできちゃう優れもの!

一人分の焼き物や蒸し料理、炒め料理など
そのまま火にかけて調理したまま、食卓に出せちゃいます

帰りの遅いお父さんに、温めて出来たてを出したり
残り物を温めて、夜食を作ったり
サラダを盛っても素敵ですよ

いろいろ使える万能調理道具&器です♪

 

さてさて、
21日・22日の「青空商店」ワークショップの受付中ですが
公開が遅かったにもかかわらず、ご予約頂いております

まだ、空もございますので
お気軽にお申込みください

 

そして、お申込み頂いている中で
みなさんから「どういうモノか?」というご質問を頂くことが多いので
作品例を店頭に飾っております!
ご不安な方は、ぜひ一度ご覧になってみてくださいね
もちろん、メール等でのご質問でも構いません

よろしくお願い致します!

 

 

明日の盛岡

晴    高16℃  低3℃

 

2012年04月 | 本日の「道具」

春よ、来ましたか?

2012年04月09日

今日の盛岡

雨  のち  晴   高11℃ 低1℃

 

今日は暖かかったですね
やっと春の訪れを感じ始めました
来週いっぱいも暖かい日が続くようですので
さてさて、みなさんどこにお出かけしましょうかね?

 

そんな中
道具屋は、先日ブログで日付のみの公表で止まっている
『青空商店』の詳細&準備にテンパっております・・・
相変わらず段取りが悪い道具屋です・・・

急遽、出店可能な作家さんとお話しできたり
タイミングが良くお逢いできたりで、
内容がどんどん濃くなっておりまして
やっと、固まりそうなので近々 お知らせしますね!

 

そんなドタバタですが(本人達だけ)
再入荷の道具達も、パタパタと入ってきておりますのでご紹介です

「エジソンランプ」 ¥997
E26 60W

裸電球で使用しても、
素敵な存在感を放つ人気の電球です

 

エジソンが開発した世界最初の電球の復刻電球
レトロなデザインで、落ち着きのある光を放ちます
真空製法特殊加工で製造されているため、一般の電球と違い
電球が熱くなりにくい構造になっているのも特徴です

使用可能時間は、約1000時間

「洗濯板」 ¥945
素材:針葉樹
産地:日本 静岡県

 

家にあると便利な昔から使われていた洗濯板

子供の靴下のガンコ汚れなどの、ピンポイント洗いはもちろん
シャツの襟や袖を一度、洗濯前に部分洗いしておけば
汚れ落ちが断然ちがいます

こちらも、とても人気商品
暖かくなると欠品が多くなってしまう道具です
狙っていた方は、お早めに・・・

「DECO グラス オンザロック」 ¥2835
素材:ガラス
容量:270ml

伝統工芸の「切子」グラスを
よく見かける「赤」や「青」ではなく、「黒」と「白」の配色にし
直線的な幾何学模様のカットを入れることによって
現代的でモダンなグラスになっています

細かくカットの入った「DECO」は美しい陰翳を作り出すと同時に
手に取った時の独特の手触りを楽しむことも出来ます

 

 

自分へのご褒美にも、、、
お祝などのギフトにもおすすめです!

道具屋前の道路は桜並木なのですが
夕方、外に出て桜の木を撮ってみました

薄い茶色の薄皮から、
緑色の芽が顔を出していました♪
やっと、春が見えてきましたね

来週は、
一気に追い上げだっ!

 

明日の盛岡

晴    高12℃  低1℃

2012年04月 | 本日の「道具」

<< 2025年05月
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ