「 Machibun Marche 」 スケジュール

2014年05月13日

今日の盛岡

晴 時々 くもり    高 21℃ 低 14℃

今回の「倉敷」西日本に行くことは
今年1月位に決めていたので
まだ、先だな・・・と思っていましたが
もう明後日には出発

行きたいお店、場所、宿など
スケジュールを考えているのも楽しくて
ついつい、「ここまで行くなら、ここも行こう」と
増やしてしまいます。

お休み中も、できる限り日誌を更新していこうと
思います。
先日までの、iPadでの日誌更新がいい練習になりました。

そして
帰ってきてからのスケジュール
イベント出店があります。
こちら

「 Machibun Marche 」

5月31日(土) ~ 6月1日(日)
OPEN 10:00 CLOSE 16:00

会場 : ニコッと
岩手県北上市町分2-384-5

------------------------------
「 Machibun Marche 」とは

「暮らしを楽しく、豊かにするモノ」をキーワードに
北上市及び、岩手県内を中心とした
ご近所で活動されている作家・専門店が集うMarche(=市場)

地域にあらためて目を向け、人や資源の価値を自らが再発見することで
より私達らしい「暮らし方」・「消費」・「人との繋がり」を
構築していく場所を目指します。

------------------------------------------------------------------------

駐車場 : 北上市さくら通り2丁目78 (Avail裏)

雨天時は、ニコッと店内にて開催
内容、一部変更する場合がございます。

 

道具屋は、6月1日(日)のみ出店します。
まだ、何を持って出店するかは決めていませんが
「古道具」が中心となる出店になると思います。

フード・農産物・作家・お店
県南を中心とした、沢山の出店者さんになっていますよ。 

 

そして、
5月24日(土)の営業時間が

11:00 ~ 18:30 となります。 

よろしくお願いします。

 

明日の盛岡

晴    高 26℃  低 12℃

2014年05月 | 日誌

WATER WATER CAMEL 分室2

2014年05月12日

今日の盛岡

晴 時々 くもり  高 23℃ 低 9℃

「てどらんご」が終わり
今週木曜日から、「倉敷」西日本に向けて出発します。

夕方、取引先で愛知出身のY本さんと
「~は気を付けた方がいいよ」とか
「~には行った方がいいよ」とか
アドバイスを受けました。

色々行きたい場所もあり
日に日に楽しみが増していますが・・・
準備はこれから
忘れ物ないように、しっかり準備します。

そして、車で移動時間が多いので
大事なのが「音楽」

本日の道具はこちら

「 分室2 」  ¥ 1,600 (税込)

WATER WATER CAMEL

曲目

1.fala

2.夏蝉

3.弁当泥棒

4.怪物の足音

5.ミドリ

6.日没の世界

「 分室2 」は、
ライブ会場と特定のショップでの限定販売となっています。
デビュー前の楽曲とインストを中心に収録され
ホールを貸し切って
一発レコーディングされたそうです。

聞いてみると
インストや映画にしようされた曲もあり
とても、心落ち着くアルバムだと思います。

また
他のアルバム

「 おんなのこがわらう時 」
「 さよならキャメルハウス 」
「 花がよくにあう 」
「 AIRSHIP 」

も入荷してきましたよ

 

明日の盛岡

雨 のち くもり   高 22℃ 低 13℃

-------------------------

お知らせ

5月15日(木) ~ 5月23日(金)まで

お休みを頂きます。

ご迷惑をお掛けしますが

よろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------- 

2014年05月 | 道具屋とは?

絲会

2014年05月10日

今日の盛岡

晴 時々 くもり   高 15℃ 低 8℃

写真はありませんが
「てどらんご」始まりましたね。
今日、行った方も多かったんじゃないでしょうか?

私(男)も、「絲会」の準備の手伝いで朝行ってきましたが
朝からすごい人でした。

夕方、帰ってきた「絲会」に聞くと
今日一日、すごい人だったそうですよ。

明日まで開催されているので
是非、行ってみて下さい。
フードあり、様々な手作り品あり
楽しいですよ。

「絲会」は、明日のために
少しだけ商品を追加で作るようです。

------------------

明日ですが

12:00 OPENとなります。

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

-------------------------------------------------------

明日の盛岡

晴    高 25℃  低 6℃

2014年05月 | 日誌

パソコン退院 復活

2014年05月09日

今日の盛岡

くもり 時々 雨 高 18℃ 低 12℃

パソコン退院・復活しましたー!!
K文さんありがとう!

元気に動いております。
明日から、通常の日誌更新ができると思います。

そして
明日、明後日はこちら
盛岡町家で手づくり市

「 第10回 てどらんご 」

日時 : 5月10日(土)・11日(日)
10:30 ~ 16:00

場所 : 盛岡市鉈屋町界隈


道具屋は、通常営業ですが
「絲会」が初出店します。

只今、焦っているような…
鼻歌を歌いながら準備中です。
これからのシーズンに使えるアクセサリーや小物が
並びます。

「てどらんご」に行った際には
お時間がありましたら、是非立ち寄ってみて下さい。
よろしくお願いします!
道具屋店舗も、やっておりますので
こちらもよろしくお願いします。

明日の盛岡

くもり のち 晴 高 19℃ 低 7℃

2014年05月 | 日誌

てどらんご…そして

2014年05月06日

今日の盛岡

晴 高 18℃ 低 9℃

GW最終日
学校に通っていた頃は
「明日から学校イヤだな」とか
過去を思い出す・振り返るタイプなので
「先週の今頃は~だったな」とか思っていました。

前を見れば
水・木・金3日間過ごすと土・日2連休がやってくる
そして
5月10日・11日はこちらのイベントが開催されますよ!
盛岡町家で手づくり市

「 第10回 てどらんご 」

日時 : 5月10日(土)・11日(日)
10:30 ~ 16:00

場所 : 盛岡市鉈屋町界隈

今回で記念すべき10回目の「てどらんご」
手づくりのブース・飲食ブース・ワークショップなど
見て・買物して・体験して・ご飯やお茶して
1日楽しめるイベントになっていますよ。


今回の「てどらんご」には「絲会」が初出店しますよ

只今、追い込み作業をしていますが
これからのシーズンに使える
絲で作ったアクセサリーや小物が並びます!

1点1点異なるので、お気に入りを見つけてくれたら嬉しいです。と
絲会が申しております。
(道具屋は、男とののの2人で通常営業します)
そして
先日の日誌に書きましたが
今月、この期間お休みを頂きます。

5月15日(木) ~ 23日 (金)
長いお休みとなり
ご迷惑をお掛けし、すいません。

毎年
行こうか行かないか考えていた「倉敷」
倉敷市で開催される「フィールドオブクラフト倉敷」を目的として
西日本を体感・吸収してこようと思います

行くからには
車で様々な場所を「のの」と3人で体感してきます。
長いお休みを頂いて
みなさんにご迷惑をお掛けする分
体感・吸収したことは
道具屋で表現したいと思います。
よろしくお願いします。

明日の盛岡

晴 高 19℃ 低 5℃

2014年05月 | 日誌

Spring Grip

2014年05月05日

今日の盛岡

くもり 時々 晴 高 19℃ 低 8℃

相変わらず文字数は少ないですが
iPadでの日誌更新に慣れてきました。

が…
データなどがパソコンに入っているので
パソコンがないと不便
K文さんよろしくお願いします!!

本日の道具はこちら
「 Spring Grip 」 ¥ 420
「 PUSH 」

半年位前から形と「 PUSH 」に惹かれ
お店のレジ脇のボードに取り付けて使っていました。

使ってみると
様々なモノを
強力なクリップで挟み便利な道具で
挟み収納している形がよく
本日の紹介となりました。

取り付け方は、
付属の2本のネジで壁に取り付けるだけ

この後の文章を考えていると
結末を「おやじギャグ」で終わらせようとする自分がいるので
書かないことにします

明日の盛岡

くもり 時々 晴 高 17℃ 低 8℃

2014年05月 | 本日の「道具」

古道具

2014年05月04日

今日の盛岡

晴 高 18℃ 低 10℃

晴のお出掛け日和の一日
昨日、お店が終わってから
某ショッピングセンターに行ってみると
ものすごい人・人・人…
今朝も、盛岡インターで降りる車で
高速は渋滞になっていました。

今日も
他県ナンバーのお客様や遠方のお客様が多く
ありがとうございます。
みなさん、安全運転でGWを楽しんで下さい。

本日の道具はこちら
左 : W21 × H115 cm

右 : W21 × H230 cm
強度に不安があるため
飾り台としてオススメです
W31 × D46.5 × H25.5 cm
他にも
古道具のメンテナンスが終わり
店頭に出しております。

明日の盛岡

くもり 時々 晴 のち 雨 高 18℃ 低 10℃

2014年05月 | 本日の「道具」

盛岡市ごみ分別早見表 

2014年05月03日

今日の盛岡

晴 時々 くもり 一時 雨  高 24℃  低 9℃

5月3日 「憲法記念日」

今日から5月のGWがスタート
こういう仕事をしているので、お休みとは関係なく
テレビやラジオの渋滞情報や観光地の込み具合を見て
GW気分になっています。

さて
5月3日 「ゴミの日」

本日の道具はこちら

「 盛岡市ごみ分別早見表 」   ¥ 486 (税込)

design  :  homesickdesign

illustration  :  田上 たか

平成26年度版 ( 非公式 )

今年度版から
道具屋でも販売させて頂くことになりました。

家具や雑貨
お気に入りのモノでお部屋を作っていても
生活していく中で必要だけど
見える場所に出したくないモノ、隠しておきたいモノ

そういうモノってあるけど
この「盛岡市ごみ分別早見表」は
隠さない・見える場所に貼りたいと思える
表になっていますよ。

ごみの分別を見ていくと
岩手・盛岡を感じれる絵になっていて
探すのも楽しいですよ。

盛岡市ごみ分別早見表の取扱店は

「 shop + space ひめくり 」 さん

「 hina 」 さん

「 kasi-friendly 」 さん

「 raum 」 さん

「 道具屋 」

となっていますよ。

 

明日の盛岡

晴   高 19℃  低 9℃

 

2014年05月 | 本日の「道具」

台所道具 再入荷

2014年05月02日

今日の盛岡

くもり 時々 晴 高 18℃ 低 13℃

日誌の更新が出来ない間も
何とか台所に立ってご飯を作っていました。

道具屋の近くに某スーパーにほぼ毎日行きますが
店頭に貼ってあるチラシを見て
これは今日買って、あれを作ってみようとか
明日、これが安いから明日買おうなど考え店内をウロウロ

日誌を見てくれているお客さんに
「今日は何作るの?」
「これ簡単だからいいよ」とか教えてもらったり
個人的には色んな発見や興味が出てきて
楽しい場所になってきました。

本日の道具はこちら

「 取手付密封びん 1L 」 ¥ 1,404
「 取手付密封びん 2L 」 ¥ 1,620
「 取手付密封びん 4L 」 ¥ 1,944

日本製

「 計量カップ 200cc 」 ¥ 1,620

Size : W90 × ○60 × H70 mm 200cc
材質 : 18-8ステンレス
製造 : 工房アイザワ (新潟県燕三条)

スッキリとしたオールステンレスの軽量カップですが

やさしい丸みのフォルム

外側の文字体の浮き具合

どこか愛らしい軽量カップ

「 ハチミツカケ 」  ¥ 1,296

Size : W54 × D40 × H53 mm (ハンドル含む)
製造 : 工房アイザワ
ステンレス

そして明日発売

「 盛岡市ごみ分別早見表 (非公式) 」 ¥ 486 (税込)

を道具屋でも販売させて頂くことになりました。
詳しくは、明日の日誌にてご紹介します。


明日の盛岡

くもり 時々 晴 高 24℃ 低 11℃

2014年05月 | 本日の「道具」

CAST ウォータージャグ 0.75L

2014年04月30日

今日の盛岡

くもり 時々 雨 高 14℃ 低 11℃

昨日も更新をできずすいません…

パソコンが入院してから
書類が作れなかったり、パソコンがない不便を実感しています。
直って帰ってきたら、今まで以上に可愛がります。

明日から5月
5月に入ると、すぐにGWがやってきますが
道具屋にとっても5月は色々ありまして
長めのお休みを頂く予定です。
詳細は後日ご報告します。

さてお久しぶりの本日の道具はこちら

「 CAST ウォータージャグ 0.75L 」  ¥ 2,160 (税込)

Size  : 0.75L / ○90 × H168 × W142 mm

素材 : 耐熱ガラス シリコン

電子レンジ・食洗機 OK

 

耐熱ガラス製のジャグ

すっきりとシンプルで美しく

見た目・耐熱ガラスの性能に魅かれ
去年の夏にも道具として扱い始めました。

耐熱ガラス製のジャグは
煮出した熱いお茶をそのまま注げ
においや色が移りにくいです。

取っ手は
「手にするとき」
「持ち上げるとき」
「グラスに傾けるとき」
それぞれの場合を考え作られています。

道具屋では
今年、「麦茶」ではなく「ほうじ茶」を作って使っています。

ーーーーーーーーーーーー
明日は

木曜日 定休日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明日の盛岡

雨 時々 くもり 高 21℃ 低 13℃

2014年04月 | 本日の「道具」

<< 2025年09月
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
  •  
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ