パソコン手術中

2014年04月28日

今日の盛岡

くもり 時々 晴 高 16℃ 低 12℃

お久しぶりの日誌更新
みなさんお元気でしたでしょうか??

道具屋3人は、とても元気です。
そして、道具屋パソコンですが
まさに今、K文さんによる手術中です。

日誌更新をしていない期間
道具が入荷・再入荷したり
家具の配達などもありましたので
明日から、日誌を更新します。

そして、今後・GWのスケジュールは
5月1日は定休日のためお休みを頂きますが
その他の日・GW期間は営業しています。

よろしくお願いします。

明日の盛岡

晴 高 20℃ 低 5℃

2014年04月 | 日誌

Garbage Box 再入荷

2014年04月22日

今日の盛岡

晴 高 17℃ 低 8℃

今朝からパソコンの画面には
「ファイルを読み込んでいます」という表示が.....
いつまで?
ほんと読み込んでんの?

今日も、パソコンは使えなさそうなので
iPadとiPhoneを使って、日誌を書こうと思います。

文章が少ない日誌を書く道具屋男ですが
このやり方だと、さらに文章が短くなりそうです。

ということで
本日の道具はこちら
「 Garbage Box 」 ¥ 1,620

容量 : 11ガロン ( 41.8L )
Color : BL GR RD
再入荷した「Garbage Box」
今回も、多めに入荷しましたが
次回の入荷に時間が掛かる事が多いので
欲しかった方はお早めがいいですよ!

道具屋では、イベントのときのゴミ箱として使っていますが
収納ボックスとして使っているお客さんもいるようです。

明日の盛岡

晴 時々 くもり 高 16℃ 低 7℃

明日 4月23日は

13:00オープンとなります。

ご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願いします

2014年04月 | 本日の「道具」

ほんとにすいません

2014年04月21日

パソコンの調子が絶不調のため
更新がこれ位しかできません。

明日は更新できるように
頑張ります。

2014年04月 | 日誌

イイホシ ユミコ Tumbler

2014年04月18日

今日の盛岡

  晴     高 17℃  低 1℃

昨日の定休日
古道具を買付してきて、お店で作業をする前に
お腹が空いたので、こちらへ行ってきました。

「 みししっぴ饂飩 」

住所   : 岩手県盛岡市月が丘3-30-8
Tel   : 019-646-2645
定休日 : 月曜日 (祝日は営業)

お店から近いのに
中々行けず、やっと行ってきました!
えび天と揚げ餅の冷やし饂飩を食べてきましたが
饂飩はこしがあり、つゆもさっぱりしていて
とても美味しかったですよ!

他にも食べたい饂飩があったので
また行こうと思います。

本日の道具はこちら

「 Tumbler 」 イイホシ ユミコ

イイホシ ユミコさんデザインによる
東京 「木村硝子」のガラス職人による、ひとつひとつ手づくりの型吹きグラス

全て、直径9cmの「Tumbler」
S・M・Lの3サイズですが、大き目のサイズになっているので

飲み物だけでなく
デザートやアイス
果物を盛り付けても素敵ですよ。

「 Tumbler S 」   ¥ 2,376 (税込)

Size : 〇9 × H7 × 厚0.11 cm

 

「 Tumbler M 」   ¥ 2,592 (税込)

Size : 〇9 × H8 × 厚0.11 cm

「 Tumbler L 」   ¥ 2,808 (税込)

Size : 〇9 × H9.2 × 厚0.11 cm

 

明日の盛岡

   くもり のち 晴    高 11℃  低 2℃

2014年04月 | 本日の「道具」

「 ぼくのばかたれ 」

2014年04月16日

今日の盛岡

   晴    高 13℃   低 5℃

風は強かったけど、晴れの一日
写真は、お店の前の桜ですが
少しづつだけど、蕾がほころび始めてきましたよ。

 

今日
「古道具」をたわしでゴシゴシ洗っていると
文字が浮き出てきました

「ぼくのばかたれ」

「古道具」を洗っていると
「バカ」とか「相合傘」・「当時のアイドルの名前」は良く見るけど
「ぼくのばかたれ」は初めて
何があったの?
怒られたの?

削って消そうかと思いましたが
せっかくなので、そのままにしておくことにしました。

 

新しい雑貨・家具には

どういう風に作られたのか
誰がデザインしたのか

などの背景・ストーリーがあるけど

古道具の

サビや汚れ

「ぼくのばかたれ」みたいな文字

など、説明のつかない
「こうだったのかな?」「こういう風に使われてきたのかな」
想像する背景・ストーリーがあって
「古道具」を扱い始めてから
想像するのが楽しいです。

明日の盛岡

  晴   高 15℃  低 2℃

------------------------------------

明日は

 木曜日  定休日

-------------------------------------------------

2014年04月 | 日誌

カリモク60 Kチェアミニ

2014年04月14日

今日の盛岡

   晴    高 17℃  低 0℃

暖かくなってきたからではないけど
最近、食後や夜に「アイス」を食べたくなります。

スーパーに行ったときは
好きな箱アイスを買ったり
冷蔵庫にアイスがないときは
アイスだけを買いにコンビニに行ったり・・・

毎晩、ビールを呑む人のように
冷蔵庫にアイスを常備しようと勝手に考えてみたり

さて、

本日の道具はこちら

「 カリモク60 Kチェア1シーター ミニ 」  ¥ 32,400

Size  : W390 × D425 × H430 SH230

Color : スタンダードブラック

従来のKチェアの60%のサイズで作られてた「Kチェア ミニ」

全ての工程を、従来のKチェアと同じ工程で作られています。

出産祝いや、誕生日、入園、入学のお祝いにいかがですか?

 

そして
昨日の閉店後、Kさんのお家へお届けしてきました。

4月からピカピカの一年生のT君

パパとお揃いになったね!

名前出ちゃっていますが

「太郎君、入学おめでとう!

たくさん遊んで、たくさん勉強してね!」

明日の盛岡

  晴 のち くもり   高 16℃  低 0℃

2014年04月 | 本日の「道具」

丸椅子 大

2014年04月13日

今日の盛岡

   晴    高 14℃  低 -2℃

気持ちいい天気の一日
道具屋近くの桜は、蕾が赤くなってきたような・・・

こんな天気の日は
子供のように、「どこかに行きたーい!」と叫んでいます。
大人なので心の中で
来月、道具屋はお休みを頂いて
遠くに行くことを考えています。
毎年、諦めていたけど今年こそは行こうと考えています。
決まりましたら、ご報告します。

最近、「古道具」のご紹介ばかりでしたが
本日はこちら

「 丸椅子 大 」  ¥ 21,600 (税込)

Size : 座面〇270 × H600 mm

北海道 「 松野屋 」

よく「古道具」で見かける「小道具」の丸椅子

丈夫で素朴な飽きのこない丸椅子を
「古道具」をお手本に北海道の家具工場で作られています。

場所を取らず
家じゅうあちこちで「ちょいと」腰掛け

ほんと「ちょいと」と言う言葉がピッタリで
あるとついつい腰掛けたくなる高さ (H600mm)

写真・展示は
「丸椅子 大」 高さ600mm ですが

「丸椅子 小」 高さ440mm 座面〇270mmのタイプもあります。
(こちらの 小 は展示品はありません)

明日の盛岡

   晴   高 16℃ 低 -1℃

2014年04月 | 本日の「道具」

今日も古道具です。

2014年04月12日

今日の盛岡

晴   高 12℃  低 1℃

 

 

ちょっとサボる日が増えているけど
晩ご飯作りを続けています。
(日誌もサボり気味・・すいません)

本や某サイトに書かれている通りに、
なるべく作るようにしていますが味が濃くなってしまいます。
ただ、玉ねぎが嫌いでしたが
何かを作ろうと調べると、頻繁に「玉ねぎ」が登場するので、
「玉ねぎ」の重要性を実感しました。
でも、玉ねぎ嫌いはこの先も克服しないかと思います。

 

 

しないと言えば・・・
「しない」と以前の日誌で書きましたが
その後も、嬉しいことに「今年の春の青空商店は・・・」と聞かれます
春は開催しませんが、、、

予定としては、
6月から月一でお店の庭でイベントを開催しようと計画しています。
もうちょっとしたら、告知できると思いますので
よろしくお願いします。

 

さて、本日の「道具」は

今日も古道具です。

明日の盛岡

   晴      高 13℃  低 -2℃

2014年04月 | 本日の「道具」

古道具

2014年04月11日

今日の盛岡

  晴 時々 くもり      高 9℃  低 0℃

お店の前の道路が
日に日に綺麗に舗装されています。
ただ、先日も書きましたが
お店の駐車場に非常に入りにくい状況になっています。
ご面倒をお掛けしますが、よろしくお願いします。

昨日の定休日は
縁あって、お客様の古民家に行ってきました。

景色・雰囲気・古道具・・・とても素敵で
自分達のこれからの生活スタイルにとても参考になりました。

先日の「力量ハウジング」さんのイベントに持っていった
「古道具」をちゃんと紹介していませんでした・・・すいません。

本日の道具は「古道具」

たった今、
「おやつ」を食べようとして、舌を火傷しました・・・

明日の盛岡

   晴 時々 くもり   高 12℃  低 0℃

2014年04月 | 本日の「道具」

SAKURASAKU 紅白ロックグラス

2014年04月09日

今日の盛岡

  晴       高 17℃  低 0℃

システムのアップデートで
昨日は、HPも見れない状況になっていたようで
すいませんでした。

パソコンの調子がまた悪くなってきたので
もう一度、詳しい方に見てもらった方がよさそうです・・・

最近、「春の青空商店」について聞かれる事が多くなりました。

いつもだと、桜の咲く頃に開催していますが
今年の春は、「春の青空商店」は開催しないことにしました。
楽しみにされていた方、すいません。

秋は開催しますので
少しまだ先ですが、それまでお待ちください。
よろしくお願い致します。

本日の道具はこちら

「 SUKURASAKU glass 紅白ロックグラス 」  ¥ 5,250

Size : 〇83 × H87 mm (260cc)

木箱入り

冷たい飲み物をグラスに入れることによる結露によって
食卓の上に桜の花が咲くグラス

この時期のギフトにいかがですか?

明日の盛岡

   晴 時々 雨   高 11℃  低 2℃

盛岡の桜開花予想

   4月18日

-----------------------------------------

明日は

木曜日 定休日

--------------------------------------------------------

 

2014年04月 | 本日の「道具」

<< 2025年09月
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
  •  
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ